市川海老蔵さんの妻であり、フリ―アナウンサーの小林麻央さんが2014年10月、乳がんであることが発覚しました。そんな麻央さんは現在、闘病生活をしていてその闘病生活を綴っているブログ『KOKORO』を読んだことがある方も多いのではないでしょうか?そのブログの中で26日に限定公開された記事がメディアやTwitterで注目されています。
小林麻央さんの近況
5月28日、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが歌舞伎座「七月大歌舞伎」の取材会見で、がんで闘病中の妻である小林麻央さんの近況について話しました。
海老蔵さんは、麻央さんが5月26日に自身のアメーバブログ『KOKORO』で「顎」と題した限定ブログを投稿し、がんが顎に移転していることを告白したことについて、
「もうね、色々、本当に日々戦ってまして。顎のこととか色々ありますけど。そういうなかでも、栄養を取って免疫をあげていくということが今、ひとつね、やらなくちゃいけないこと。大きな病気ですし。色々な状況がやはりこう、一進一退、日々あるわけで。やはりその、粛々と未来を見据えて、『私は頑張って生きる。そして、必ず治るように努力をする』というような『心の強さ』。これはやはりその、我々家族は、学ばされてますね日々」
引用元:小林麻央、顎にがん転移 海老蔵「日々戦ってる」|Jcastニュース
と目を赤くしながら語ったといいます。
多くの応援の声と心配の声
海老蔵さんは自身が作ったスープを麻央さんに届けにいったり、お子さんたちの育児をこなすなど、あらゆる面で麻央さんを支えています。また、海老蔵さん自身も頑張っている麻央さんやお子さんたちに支えられていることでしょう。
そんなお二人にTwitterからは「応援してます!」「家族や同じ闘病中の人の為にもがんに負けないで」などの応援の声や「小林麻央さん大丈夫かな…」などの心配する声も寄せられています。
また、顎にがんが転移したことを告白した麻央さんのブログには7000件以上の応援コメントが寄せられ、多くの人が麻央さんのことを心配しているのが伺えます。
小林麻央ちゃんの病気が治るように、千羽鶴ならぬ1000の言葉を届けたい。Twitterでハッシュタグ付けて、影響力ある人が拡散してくれたらな。。。
— KAZ (@Miyuaaa666) 2017年5月28日
小林麻央さんに奇跡が起こればいいのにな…。何とか、ほんまに🙏
— まりりん (@marilynchandazo) 2017年5月29日
小林麻央さん、心配…
— 聖真澄 (@yamatoyorilove) 2017年5月29日
小林麻央さん。最近、ブログを読むのが辛くなってきたが、とにかく痛み・苦しみを取り除いて欲しい。家族の愛があれば、奇跡的に回復する。私はそう信じている。https://t.co/mrMrkRbyKU
— Thoton and the News (@Thoton) 2017年5月29日
乳がんは身近な病気
ここ数年、小林麻央さんや北斗晶さんのように自身が乳がんであることを公表する芸能人が増えてきています。その様なことから、乳がんについて気になっている方も多いのではないでしょうか?
実際に乳がんは、日本人女性がかかるがんの中で胃がんを抜いて第1位となっています。また、女性が一生の間に乳がんになる確率は14人に1人とされているほど、乳がんは決して他人事とは思えない病気です。(出典:国立がん研究センター がん情報サービス)
乳がんは発見が早ければ早いほど治る確率も高い病気です。他人事とは思わず、早期発見に繋がる為にもセルフチェックや定期検診を受けると良いでしょう。
小林麻央さんの一刻も早い回復を祈っています。