【医師監修】妻や夫のおなら、幻滅する?悩ましいおならの原因と改善策、対処法について

自然現象とは分かっていても、どうしても我慢しがちな「おなら」。でも人間は1日に10回ほどおならをすると言われているのです。そもそもなぜおならが出るの?匂いや音を抑えることは可能?夫婦でおならってするの?そんな今更聞けないおならに関する悩みにお答えします。

そもそもなんでおならが出るの?

なぜおならが出るのか…真剣に考えたことってありますか?
おならの正体は、ご存知の通り「ガス」ですよね。では、このガスはどこで発生するのでしょうか。ガスが発生する原因は、食べ物を摂取するときに口から入ってきた空気です。口にした食べ物が腸で分解され、そこで発生する二酸化炭素や水素、メタン等と、食べ物と一緒に外から入ってきた空気が混ざることで、ガスに変化します。

おならが多くでるのはなぜ?

おならが多くなる原因は食事の仕方や生活習慣など様々です。おならが多くでてしまう原因をまとめましたので、参考にしてみてください。

▼食べもの
普段何気なく口にしているものの中に、ガスが溜まりやすい食べ物やおならが出やすくなるようなものがあります。「サツマイモを食べ過ぎるとおならが出る」ということを聞いたことがあると思います。サツマイモには食物繊維が多く含まれていて、腸で消化されガスが発生しやすいというのが原因です。サツマイモの他には、キャベツキュウリなども食物繊維を多く含んでいます。また、炭酸を多く含む炭酸水なども飲んだ後におならが発生しやすくなります。

▼早食い
食事をする際に、あまり噛まずに早食いの人はおならが出やすくなります。これは食べている時に余分な空気を体内に取り込むことが多く、ガスが多く発生するからです。また、噛む回数が少ないので、胃の中で消化がうまくできずに腐敗が起きてしまいます。そうした腐敗物はニオイのある臭いおならとして排出されてしまうので、食事はゆっくり取り、たくさん噛むように心がけてください。

▼睡眠不足
睡眠時間が足りないと自律神経のバランスが乱れやすくなり、腸が正常に働かなくなります。その結果、消化できずにガスが発生しておならが出やすくなります。仕事中のおならが気になる…という女性は十分な睡眠をとり、生活リズムを一度見直してみましょう。

▼禁煙をし始めた人
煙草を吸わない人に当てはまるのではなく、煙草を吸うのをやめ始めた人です。これは、煙草を吸っている時に比べて腸内環境が変化しているからです。煙草を吸っていた人が吸わなくなると、腸内にプロテオバクテリアとバクテロイデスという細菌が増え始めます。この細菌が腸の中で食材を分解しすぎてしまい、カスが長時間残る状態になってしまいます。そして腐敗が始まりガスを発生させるのです。禁煙をし始めた人のおならは臭い、というのもこれが原因になります。

▼ストレス
実はストレスとおならはとても密接な関係にあります。睡眠不足と同様に、ストレスを多く感じると自律神経が乱れやすくなり、胃腸の働きが低下します。消化がうまくできなくなり、ガスが溜まりやすく、おならが出やすくなります。
また、「人前でおならを我慢する」というのもストレスの一部になってしまい、余計におならが出やすくなるという負の循環に陥ってしまうこともあります。

▼病気の可能性
おならがよくでる症状の病気もあり、おならが頻繁に出る場合は病気の可能性もあります。

  • 呑気症
  • 過敏性腸症候群
  • 炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)
  • 肝臓、膵臓、胆嚢の病気

もし、おならの臭いがきつかったり、頻繁に出るような場合は病院で受診することも考えてみてください。

おならが臭いのはなぜ?

おならが臭いのは、おならの成分によるものです。
おならの70%は、炭酸ガス・窒素・メタン・酵素・水素で構成されており、20%は血液の中にあるガスが腸まできて混ざり合います。そして、残りの10%がニオイの原因とされるスカトールや硫化水素です。これは、腸に残った食物が分解されるときに出るガスです。特に、動物性のタンパク質を含む食べ物(肉類など)を多く摂ると、ニオイがきつくなりがちです。おならが臭くなる硫黄分が多い食材は、こちらです。

  • ねぎ
  • ニラ
  • にんにく
  • キャベツ
  • ブロッコリー
  • 玉ねぎ
  • 牛肉
  • 牛乳

しかし、この硫黄分を含んだ食材は健康にも必要不可欠なものばかりです。食べ過ぎには注意し、バランスよく食べましょう。

おならの音がでるのはなぜ?

おならには、音が鳴るおならと音が鳴らないおならがあります。なぜ、音が鳴る場合とならない場合があるのでしょうか。実はこの音は、おならが出る際の圧力によって、肛門の周りの皮が震えるときに発生するものなのです。

実は女性ならではの理由もあった!?

生理

女性は生理前と生理中でおならが多くなります。これは、「プロゲステロン(黄体ホルモン)」という女性ホルモンが原因です。
生理前、プロゲステロンの分泌量が増え始めると、妊娠に備えて栄養や水分を消費しないように代謝機能を低下させ、消化器官である腸の働きも抑制されます。すると、腸の中に食べ物が溜まって便秘になり、おならが出やすくなります。
生理が始まると、プロゲステロンの分泌量が減り始めます。すると、抑制されていた腸の働きが活発になって、溜まっていたガスが一気に体外に排出されるため、おならが増えてしまいます。
また、生理前や生理中の女性のおならが臭いのは、腸の働きが抑制されているために、消化後の溜まった老廃物から臭いニオイが発生しているからです。
では、生理前や生理中の対策をご紹介します。

  • 炭酸飲料はガスの発生元なので控える
  • 生理の数日前から消化しやすい食べ物を食べるよう心がける
  • 食事は、消化しやすいようにゆっくり時間をかけて食べる
  • マッサージやストレッチなど適度に運動する
  • 便秘にならないよう、ヨーグルトなどの乳酸菌や食物繊維を摂取する

妊娠

妊娠すると、体の状態が大きく変化するのでおならが出やすくなります。原因としては、ホルモンバランスの変化やつわりの影響、内臓が圧迫されるなどがあげられます。お母さんの体は赤ちゃんのために栄養をため込むように変化しその結果、腸の働きが弱くなり便秘となり、ガスも発生しやすくなります。
臭うから、といっておならを我慢しすぎると、お腹が張って腹痛を起こしたりしてしまいます。お母さんのためにも、赤ちゃんのためにも、決して無理はしないようにしてください。

一緒に暮らしている夫婦はどうしている?

結婚して夫婦になると、24時間365日一緒に生活します。そこで気にかかるのが、「夫婦間でのおなら」ですよね。ずっと我慢するのも大変だけど、おならが出てしまうのも恥ずかしい…。そんな他には聞けない、夫婦のおなら事情をお話します。

おならする派?しない派?今どき夫婦のおなら話

2016年ブライダルデー(株式会社ぐるなび夫婦関係向上運動)調べによると、旦那さんの前でおならをできる女性は42%、できない女性は57%という結果になりました。
それでは、「する派」・「しない派」それぞれの意見をみていきましょう。

「する派」の意見
・自然現象なので気にしない
・おならを笑いに変えられる。家族でおならをしあう
・旦那が気にせずおならをするので、私も気にならなくなった
・おならを我慢しているような生活は続かないと思う
・素の自分を見せられる相手だから

「しない派」の意見
・女を捨てなくない、旦那の前でも恥ずかしい。
・夫はするけど、自分は抵抗があってできない
・その場でどうしても我慢できないなら、トイレに行ってする
・夫の前でおならをしたことがないので、すると嫌われそうでできない
・夫もしないし、自分もしない

引用:2016年ブライダルデー(株式会社ぐるなび夫婦関係向上運動)

「する派」は、夫婦や家族だからこそ許せるという意見が多い模様。一方で「しない派」は気遣いやマナーを大事にしているようです。

おならをしてしまった時の対処法

男性にとって女性のおならは、生理現象とはいえ、できれば避けてほしいという意見もありました。でも出てしまうものは仕方がないですよね。では、おならをした場合に、女性に求める行動とはどんなものでしょうか。おならした女性を思わず「可愛い」「許す」と思える行動をご紹介します。

▼恥じらいを見せる
おならをした後、「おならしちゃった」と恥ずかしそうにいったり、顔を真っ赤にしたり。そんな姿を見て可愛く感じる男性は多いと思います。

▼笑いに変える
ここは思いきって笑いに変えてしまいましょう。そんな関係づくりが長続きする秘訣かもしれません。

▼愛嬌たっぷりにごまかす
男性にバレバレだとしても、必死でごまかす姿を可愛く感じることもあります。他の人になすりつけるということはいけませんが、愛嬌たっぷりにみえると思わず許せちゃうのかもしれません。

▼ごめん、と伝える
素直に謝りましょう。素直な姿勢が一番です。

腸内環境を整えることが大事

おならがたくさん出たり、ニオイが気になる方は、まず腸内環境を整えることが大切です。実は腸内環境を整えるのは、たった2~3日でも変化がみられます。ダイエットみたいに、何週間、何カ月も必要なく、2週間あれば腸内環境は劇絵的に変化すると言われています。

▼食生活を見直してみる
肉や脂肪分を食べ過ぎないように心がけましょう。しかし、全く食べないのではなく、身体にとっても肉は良質なタンパク源です。そこで肉類を食べるときは野菜と一緒に食べるようにし、食物繊維も身体にとりこんでください。
また、腸内環境を整える乳酸菌を含むヨーグルトや、オリゴ糖を含むバナナなども適度に摂取するといいでしょう。

▼適度な運動やマッサージを取り入れる
運動不足は腸の動きを鈍くします。その結果、便秘になったり、お腹にガスが溜まることもあります。ジョギングやサイクリング、ジム通いもいいですが、お風呂上りにストレッチをしたり、マッサージをしたり、簡単なことからでも良いので適度な運動を始めてみてください。

▼ストレスをためないようにする
日々仕事に追われてストレスと向き合うことが多いと難しいかもしれませんが、なるべくストレスをため込まないようにしましょう。会社帰りにエステに行ったり、休日においしいランチやショッピングなど、自分にあったストレス発散方法を試してください。夜更かしや朝寝坊もよくありません。睡眠習慣も見直して、規則正しい生活を心がけてください。

▼薬やサプリを試してみる
医療機関では、ジメチルポリシロキサンを処方されることがあります。これは、お腹にたまったガスを排出する薬で、市販薬だと、ガスピタンⓇ・ガードコーワⓇ・イノセアプラス錠Ⓡなどがあります。これらは、お腹にたまったガスを排出しやすくなる薬なので、おならを止める効果はありませんがお腹が張るなどの症状は改善する可能性があります。

我慢しすぎるとこんな悪影響が!

人前でおならをするのは恥ずかしいという思いから、我慢しがちですよね。しかし、おならででるガスは体内にとって“いらないもの”なのです。その“いらないもの”を排出することを我慢してしまうと、体内に有毒なものをため込んでしまうことになります。
一般的におならを我慢すると、腸に吸収されるといいます。腸に吸収された後に血液中に入り、その後二酸化炭素などと一緒に口から出るので、口臭に影響を及ぼします。また、ガスが血液中に入って全身をめぐってしまうので、さまざまな病気を引き起こす要因にもなりかねないということや、特に大腸癌の危険因子となることもあるので注意が必要です。おならはなるべく我慢しないようにしてください。

また、女性の悩みにもなるような影響があります。それが肌荒れです。おならに含まれる毒素が腸の壁から吸収され、血液に流れます。その血液に流れた毒素を、ニキビや吹き出物という形で体外に排出しようとするので、我慢したおならが肌荒れを引き起こす原因になるのです。

おならをした時には恥じらいも大事

いかがでしたか。おならは人間なら誰しも起こる生理現象ではありますが、やはり人前で行うのは恥ずかしさがあります。ただ、我慢するのも体に悪影響が出ることもあるので、誰もいない場所やお手洗いでこっそり出せるとよいですね。「親しき仲にも礼儀あり」です。それでも思わず出てしまった場合は、恥ずかしそうに「ごめん」と素直に謝り、いつまでも女性らしさを忘れずにいたいですね。

0