【2020年版】子供の名前、一文字で人気の名前とは?人気の19選!

子供の名前を決めるとき、どのような名前にするか悩んでしまうこともありますよね。最近は、子供に漢字一文字の名前をつける人も多くなっています。漢字一文字の名前は、名前の人気ランキング上位に入るほど男女ともに人気です。今回は子供の漢字一文字の人気の名前をご紹介します。

目次

子供の名前に一文字の漢字を使う理由

子供の名前に一文字の漢字を使う場合、どのような理由があるのでしょうか。漢字一文字の名前をつける理由を以下にご紹介します。

漢字一文字で個性を出す

人の名前というのは、漢字の印象がとても強いものです。漢字の印象と人を重ね合わせることで、その人のイメージを作ることがあるからです。

例えば、「優」を使った名前の人には、「優しい人なのだろう」との第一印象を持ちます。「華」を使った名前の人は、「華やかで女の子らしい人なのではないか」と感じるのです。このように、名前に使われる漢字は、その人の個性を決めるものと言えます。

また、名前をつけるときに子供が生まれた季節を意識した名付け方があります。夏に生まれた子供に「夏」「海」「渚」などの名前をつければ、その子が夏生まれなのだろうと分かります。

このように、子供の名前に使う漢字にはその子の誕生の背景を連想させることができます。

漢字一文字に親の思いを込める

親が子供に名前をつけるとき、漢字の持つ意味を子供に託す場合があります。漢字には様々な意味があるため、その意味を知ると親が子供にどのような思いで名前をつけたのかが分かるのです。

例として、昭和から平成にかけて人気の名前「翔」には、「空高く飛ぶ」という意味があります。また、鳥が飛び回るイメージから「あちこち巡る」という意味も持っています。この名前には、「将来世界に羽ばたいて活躍してほしい」「自由にのびのび飛び回ってほしい」「高い空を目指して飛ぶ鳥のように高い目標を持つ子になってほしい」などの願いが込められます。

このように、漢字一文字の名前には親の思いを込めることができるのです。

子供の名前で人気の漢字ランキング

最近は子供の名前に漢字一文字を使う人が多くなってきている印象がありますが、実際にはどうなのでしょうか。『明治安田生命』が毎年行なっている「名前の人気ランキング」の結果を見てみましょう。

男の子の名前ベスト10

『明治安田生命』が調査した名前の人気ランキングの結果では、以下の名前がベスト10に入りました。

1.蓮
2.陽翔
2.新
4.湊
4.蒼
4.律
7.樹
8.大翔
8.悠真
10.朝陽

このベスト10のなかに、漢字一文字の名前が6つも入っています。この結果から、最近は漢字一文字の名前に人気があることが分かりますね。

女の子の名前ベスト10

同じく、明治安田生命の調査結果の人気ランキングベスト10を以下にご紹介します。

1.凛
2.陽葵
3.結愛
3.杏
5.紬
6.莉子
7.結月
8.芽依
8.美月
8.心春

女の子の名前では、漢字一文字の名前は、ベスト10のうち3つです。男女を比べると、男の子の名前のほうが漢字一文字の名前が人気だということが分かります。

漢字一文字の名前の意味【男の子の名前 ランキング10位以内】

先にご紹介した漢字一文字の名前にはどのような意味が込められているのでしょうか。知っておけば、子供の名前を決める時に役立ちますね。

人気ランキング1位【蓮】

「蓮」という名前は、男の子の名前で人気があり、明治安田生命の名前ランキングによると、2000年から常にトップ10に入っているほどです。なぜ2000年以降に人気が出たかというと、この漢字が1990年までは人名漢字として使うことができなかったからです。

「蓮」の字は、訓読みをすると「ハス」と読みます。蓮の花は泥の中で綺麗な花を咲かせるため、清らかで力強いイメージがあります。この漢字を名前に使うことで、「困難に負けず、力強く生きる子になってほしい」との願いを込めることができますよ。

人気ランキング2位【新】

「新」は、「初めてすること」「改めて行なう様子」を表した漢字です。この漢字を名前に使うときは、子供に「いつも新しいことにチャレンジしてほしい」という思いや、「困難があっても気持ちを一新して立ち向かうことができる人になってほしい」との思いを込めることができます。

この漢字は、一文字で使用するときは「あらた」と読ませることが多く、「た」で終わる読みの名前は男らしさを感じるとして人気です。

人気ランキング4位【湊】

「湊」という字は、「水が集まる」「ものや人が集まるところ」などの意味があります。

この漢字を使った名前には、「人が集まるような人気者になってほしい」「友達がたくさんできる子になってほしい」などの願いが込められます。

この漢字は2004年から人名漢字として使えるようになった字です。名前に「湊」を使うようになったのはつい最近なのですね。明治安田生命の名前ランキングでは、2012年以降に5位前後にランクインするほど人気の漢字です。

人気ランキング4位【蒼】

「蒼」は、「草の青さ」や「草が青く茂る様子」を意味する漢字です。読み方は「あお」や「そう」で、青とは違って緑がかった青緑のことを言います。

この漢字からは、空や海をイメージするため「広い心を持った子供になってほしい」という願いを込めた名づけ方ができます。また、草が茂る様子からは「草が育つように真っ直ぐのびのびと育ってほしい」との願いを込めることもできます。さらに、草のように、「大地にしっかり根付く」イメージを名前に込めることもできますよ。

人気ランキング4位【律】

「律」という漢字は、「人が進む道」を意味する「ぎょうにんべん」に、右側のつくりの「筆」を表す漢字を組み合わせて作られています。「律」とは、「人が進むべき道を記したもの」という意味があります。

また、「人が進むべき道」を守ることから派生し、「手本にする」という意味も生まれました。それが音楽の分野で、「リズム」や「音階」としての意味を持つようになり、「調律」や「旋律」として使われます。

この漢字を名前に使うときは、「決まりを守る正しい人になってほしい」という願いを込めることができます。また、音楽が好きな両親は、「音楽に関わる人になってほしい」などの願いを込めてつけることもできますよ。

人気ランキング7位【樹】

「樹」という漢字は、「植物の総称」を意味します。この漢字一文字の名前は、大変人気があり、『明治安田生命』の調査では、2004年以降連続でランクインするほどです。

どちらかというと男の子の名前に使われることが多い漢字ですが、女の子の名前に使われるときは、「じゅ」と読ませて「杏樹」「樹里」などとすることがあります。

「樹」は、大地にたくましく育つ樹木のイメージや、厳しい冬を乗り越えて春に青々とした緑の葉をイメージさせます。このことから、子供の名前に「樹」を使う場合には、「大樹のように大きく伸びやかに育ってほしい」「厳しさに打ち勝つ強い子供になってほしい」などの思いを込めることができます。

大樹の持つ「生命力」や「大きく育つ様子」をイメージした名付け方ができるのではないでしょうか。

漢字一文字の名前の意味【女の子の名前 ランキング10位以内】

次にご紹介するのは、女の子の名前でランキング10位以内に入っている一文字の漢字です。

人気ランキング1位【凛】

「凛」という漢字には、大きく分けて2つの意味があります。「寒さが厳しい様子」と「気持ちが引き締まる」という意味です。

この漢字は、「凛とした様子」というように、「引き締まる様子」や「引き締まってきりりとした威厳のある様子」という意味で使います。

最近は、「凛」という一文字の名前として女の子に使われることが多い漢字ですが、この漢字が名前に使えるようになったのは2004年です。それ以降、人気で名前ランキングでは、毎年のようにランクインしています。

「凛」は、漢字の意味から、「凛々しい様子」「上品で洗練されている」「芯が通っていてしっかりしている」というようなイメージを持つ漢字です。

子供に「凛」と名付ける場合、「芯の強い人になってほしい」「凛々しく自分の意見を言える人になってほしい」などという思いを込めることができます。

人気ランキング3位【杏】

「杏」という漢字は、アプリコットジャムなどに使われる果物として知られる「あんず」を意味します。杏は、2~3月頃にきれいな淡いピンク色の花を咲かせ、夏になるとオレンジ色の実をつける植物です。

日本では、暦上の月の名前を漢字で表すことがありますが、2月を「如月」とする以外に「杏月」と表すことがあります。これは、杏の花が2月に咲くことにちなんだものです。このことにちなんで、2月生まれの女の子に、「杏」と名づけても良いですね。

また、杏は中国では種の中にある「杏仁」という部分を乾燥させて漢方薬として使っていました。そして、中国の名医を「杏林」と表すことがあるため、「杏」の字には「役立つ」や「人の助けになる」というイメージもあります。

最近では、海外に通用する名前を意識してつける人もいますが、この「杏」はまさにそれではないでしょうか。「アン」という名前は、海外でも親しまれている名前です。外国人にも発音しやすい点でも、グローバルな名前を考えている人におすすめです。

「杏」という名前には、「杏の花のように可愛らしく育ってほしい」という願いのほかに、「人を助けることができる人になってほしい」「海外でも通用する名前で世界で活躍してほしい」という願いを込めることができます。

人気ランキング5位【紬】

日本の重要無形文化財にも指定されている「紬」は、世界一緻密な絹織物として知られています。日本に古くからある丈夫な織物で、鹿児島県の「大島紬」は、全国的にも有名です。

紬は、製作に1年もかかるものがあるほどで、高級な着物として日本はもちろん、海外の人たちにも知られています。

「紬」は高級な絹織物でありながら、独特の質感を持つ親しみを感じさせるものでもあります。このことから、子供の名前に「紬」の漢字を使う場合、「綺麗だけど気さくな心の持ち主になってほしい」という願いを込めることができます。

また、「つむぐ」という動詞として、「夢をつむぐ」「希望をつむぐ」などの使い方もできることから、子供に「自分の夢を持ってつむいでほしい」との願いを込めた付け方もできます。

漢字一文字の名前の意味【男の子の名前 ランキング30位以内】

『明治安田生命』で、男の子の名前人気ランキング30位以内に入っている漢字一文字は以下の通りです。

人気ランキング13位【陸】

「陸」は、男の子の名前で人気の漢字で、『明治安田生命』の名前ランキングでは、常に上位にランクインしています。

この漢字からは、「広大な自然」をイメージすることから、男の子に「たくましい男になってほしい」「力強く生きてほしい」との思いを込めることができます。「陸」という漢字からは、自然を思い浮かべることができ、動物も植物もたくましく生きている様子を思い浮かべることができます。

生命の息吹や、大地に根を張る木々などが想像され、「自然でいることの大切さ」をイメージさせます。

人気ランキング18位【悠】

「悠」という漢字は、「ゆったりした様子」という意味があります。この「悠」は近年、男の子の名前に使われることが多く、人気が出ている漢字です。ほかの漢字と組み合わせて「悠真(ゆうま)」「悠翔(ゆうと、はると)」という名前も人気があります。

「悠」を名前に使うときは、「ゆったりした様子」から、「おおらかである」「落ち着きがある」を連想させて、「おおらかな心を持った子になってほしい」「人生を落ち着いてゆったり歩んでほしい」との願いを込めることができます。

人気ランキング22位【颯】

「風が吹く音」を表す「颯」は、1990年から名前に使えるようになった漢字です。男の子の名前に人気があり、この漢字を使った名前は200年以降の人気ランキングの上位に常にランクインしています。

この漢字を使う「颯爽」は、「人の態度や行動がさわやかで勇ましい」という意味があります。そのため、この漢字を見ると、爽やかなイメージが浮かぶのです。

また、「颯」が風の吹く音の意味を持つことから、風を切って走る様子もイメージできます。スポーツをしている人が子供にこの漢字をつけるということもあるでしょう。

「颯」と名付けるとき、子供に「爽やかな人になってほしい」「颯爽と何でもこなせる人になってほしい」「何かのスポーツで活躍する人になってほしい」との願いを込めることができます。

人気ランキング22位【旭】

「旭」とは「朝日」や「太陽が昇る様子」を意味する漢字です。人名に使われるようになったのは、1976年ですが、最近では「あさひ」と読む音の響きが人気で、漢字一文字の名前のなかでもランキング上位に入るようになってきています。

この漢字からは、暗闇から明るい太陽が出てくる様子がイメージできます。このことから、「旭」は、「物事を明るくしてくれる」「困難に苦しんでいる状態もいずれは明るい未来が待っている」というような印象があります。

「旭」は太陽の光をイメージさせる漢字ですから、子供の名前に使うときは、「周りの人を照らす明るい人になってほしい」「元気で明るく育ってほしい」などの願いを込めることができます。

人気ランキング22位【晴】

「晴」の漢字は、「うららかな天気」「雲が散り青空が出ること」を表します。また、「晴れやかな心」というように、気持ちが晴れるというときにも使われる漢字です。

この漢字は、2000年以降に男女ともに人気が出てきて、一文字の「晴」は「せい」または「はる」と読ませることが多いです。「晴」は、2005年以降の人気ランキングでは男女ともに何度もランクインする漢字になっています。

「晴」という字はは、晴れ渡った空をイメージさせ、「明るさ」「すがすがしさ」「爽やか」を感じさせる漢字です。名前に使うときに、「明るく爽やかな子供になってほしい」との願いを込めることができます。

また、「晴々した気持ち」との意味から、「嘘のない晴れやかな人生を送ってほしい」との願いを込めることもできますね。

漢字一文字の名前の意味【女の子の名前 ランキング30位以内】

『明治安田生命』で、女の子の名前人気ランキング30位以内に入っている漢字一文字は以下の通りです。

人気ランキング12位【葵】

アオイ科の植物を表す漢字「葵」は、女の子の名前としてとても人気があり、人気ランキングでは常に上位にランクインしています。

葵は、江戸幕府の将軍であった徳川家の家紋に使われていたことから、「品格」や「気高い」というイメージを持つ人がいます。また、アオイ科の花の可愛らしさから、「かわいらしい子」というイメージもあります。

可愛らしく咲く花のイメージを持つ「葵」ですが、太陽に向かってたくましく咲く花でもあることから、子供に「葵」と名付けるときは、「たくましく育ってほしい」「かわいらしい女の子になってほしい」との思いを込めることができます。

また、和風な名前がつけたい人から人気の漢字で、「気高い心を持つ人になってほしい」との思いを込めることもできる字です。

人気ランキング13位【澪】

「澪」とは、「海や川の船が通るのに適した水が深い水路」を意味する漢字です。この漢字は1990年から名前に使えるようになり、「みお」「れい」「りょう」と読む名前として人気があります。この漢字は、2005年から連続で人気ランキングのトップ50位以内に入っています。

また、『源氏物語』のなかに、「みおつくし(澪標)」を使った和歌がありますが、この和歌は恋をした相手への強い気持ちを歌ったものです。これによって、「澪」という漢字は、「相手へ身を尽くすことができる人」というイメージもあります。

「澪」を名前に使うとき、この字には人の生活を助ける水路の意味があるため、「人を助けることができる人になってほしい」との思いを込めることができます。そして、源氏物語の和歌から「大事な人に尽くせる人になってほしい」との願いを込めた名づけ方もできますね。

人気ランキング20位【詩】

「詩」は、自然や起こったことなどに対して感じたことや感動したことを一定のリズムで表現するものです。形は様々で、文字数が決まってるものや決まっていないものがあります。

色々なパターンの「詩」がありますが、この字は「自分の想いを乗せて表現する」という漢字です。「詩」と名付けるとき、「自分の想いを素直に表現できる人になってほしい」「感動を大切にできる子になってほしい」などの願いを込めることができます。

この漢字は文学的なイメージを持ち、知的なイメージがあります。読書が好きな人や、ロマンティックな名前にしたい人におすすめの名前ですよ。

人気ランキング20位【鈴】

「鈴」という名前は、女の子に人気がある名前で、「りん」や「すず」という音の響きも素敵です。「鈴」は、振ると可愛らしい音を出すことから、「鈴のように笑う」など、可愛らしく笑う様子に例えられることがあります。

鈴の音には色々な音があり、小さな鈴の音は「チリンチリン」と可愛い音を出し、神社にある鈴は、「ガランガラン」と荘厳な音を出します。この鈴は、「清らかさ」や「軽やかさ」「重厚」なイメージがあり、様々な印象を名前に込めることができるでしょう。

「鈴」と子供に名付けるとき、「鈴の音のように可愛らしい子になってほしい」「清らかな心の持ち主になってほしい」というような願いを込めることができます。

人気ランキング25位【愛】

「愛」を使った名前は大正時代に「愛子(あいこ)」という名前が人気でした。「愛」は、「可愛がる」「心がひきつけられる」などの人を想う心を表した漢字です。

1978年に「愛(あい)」と書く一文字の名前が人気ランキングにランクインし、2000年以降になると一文字の名前ではなく、ほかの漢字と組み合わせた名前が人気になりました。「愛」を「あい」と読ませて「愛理」、「あ」と読ませて「乃愛」、「まな」と読ませて「愛加」などの名前が人気です。

そして、最近また一文字で書く「愛」という名前に人気が出てきて、ランキングに入ってくるようになりました。

「愛」は、「人を愛する」「優しい心」「愛らしい」などを連想させ、愛する心の「一途さ」や「強い気持ち」という気持ちの強さもイメージできます。

子供に「愛」と名付ける場合、「誰からも愛される子になってほしい」「人を真っ直ぐに愛せる人になってほしい」という願いを込めることができます。

漢字一文字が大人気の兆し

これまで人気ランキング30位以内に入った漢字一文字の名前をご紹介しました。30位以内にいくつもの一文字の名前が入っていることから、漢字一文字の名前に人気があるのが分かりますよね。

しかし、実は、30位以降にも漢字一文字の名前が多くランクインしているのです。

100位以内にランクインしている漢字一文字の名前【男の子編】

人気の名前ランキングに入っている漢字一文字の名前は、以下の通りです。

35位 翔 35位 暖 35位 遼 43位 朔 48位 匠
52位 碧 52位 怜 52位 航 52位 渉 63位 慶
63位 凪 63位 佑 63位 涼 63位 匡 72位 誠
72位 健 72位 岳 72位 葵 72位 慧 72位 玄
85位 光 85位 優 85位 昴 85位 奏 85位 想

以上の表を見てみると、31位から100位までにランクインしている漢字一文字の名前は25個あります。先ほどの1位から30位までにランクインしている漢字一文字は、11個でした。合計すると、1位から100位までにランクインしている漢字一文字の名前は36個となります。

こうして見てみると、漢字一文字の名前は全体の3分の1以上になり、一文字の名前の人気ぶりが分かりますね。

100位以内にランクインしている漢字一文字の名前【女の子編】

次に、名前ランキングに入っている31位から100位までの女の子の名前で、漢字一文字のものを挙げてみましょう。

32位 桜 36位 凛 36位 凪 43位 咲 47位 楓
63位 欄 83位 奏 83位 晴 83位 陽 98位 華
98位 結 98位 茜 98位 舞    

女の子の名前の場合、1位から30位までの漢字一文字の名前は8個、31位から100位までの漢字一文字の名前は13個で、合計21個でした。

この結果、女の子名前で100位以内にランクインしている漢字一文字の名前は、全体の5分の1程度です。女の子の漢字一文字の名前の特徴は、漢字を読んだときの音の響きが可愛らしいもの、美しいものが多い点です。また、発音したときに柔らかい音である点も特徴のひとつと言えます。

こうして見ると、漢字一文字の名前は男の子のほうに人気がある名前なのですね。女の子の名前でも漢字一文字の名前は人気が出てきていて、これからもこの人気は続きそうです。

親から子供へ最高のプレゼントを!

漢字一文字の名前について、人気ランキングにランクインしている名前をもとに紹介しました。どの漢字にも素敵な意味があり、子供の名前に使うのにおすすめのものばかりですね。

子供の名前は、親から初めて与えるプレゼントです。その子が一生使う名前には、両親の愛がたっぷり詰まった大切な気持ちが込められています。ぜひ、この記事を参考にしてお子さんに素敵な名前をプレゼントしてあげてくださいね。

<参考>
明治安田生命「名前ランキング」:https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/best100/index.html

0