【2020年版】女の子の名前に人気の漢字とは?最近のトレンドを紹介

みなさんは女の子の名前を決めるとき、どのような決め方をしますか?子供の名前の決め方には様々ありますが、なかでもおすすめなのは使いたい漢字から決める方法です。では、女の子の名前に使われる人気の漢字とはどのようなものがあるのでしょうか。最近のトレンドを踏まえてご紹介します。

調査による女の子の名前に人気の名前ベスト25

女の子の名前で使われている人気の漢字はどのような漢字なのでしょうか。以下の表に2019年に使われた人気の漢字ランキングをご紹介します。

順位 ベビーカレンダー

赤ちゃんの名前ランキング

明治安田生命

人気の漢字

1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
16位
17位
18位
19位
20位
21位
22位
23位 優(同22位)
24位
25位

ベビーカレンダー「赤ちゃんの名前ランキング」(2019年1月~10月 調査対象158,370件):https://baby-calendar.jp/special/name

明治安田生命「人気名前ランキング」(2019年9月 調査対象2019年生まれの男女16,862名):https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/kanji_best25/girl.html

2020年も続く!最近の名づけトレンド

女の子の名前に使われる人気の漢字をご紹介しました。ご紹介した漢字は2020年も引き続き、人気が出ると予想されます。

以下に最近の名づけのトレンドを詳しく解説いたします。子供にどのような名前をつけようか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

漢字の意味から名前をつける

子供の名前を決めるとき、漢字の意味を子供の名前に込める名づけ方があります。漢字には様々な意味があるため、子供につけようとしている漢字にはどのような意味を持っているか、よく調べておきましょう。

漢字を発音したときの響きにこだわって名前をつける

女の子の名前を考えるとき、多くの人が気にするのは「音の響き」です。呼んだときに心地良い響きの名前にこだわった名前のつけ方をする人は多いのではないでしょうか。

名前は、子供自身が発音しやすい音、まわりの人が呼びやすい名前にする人が多い傾向があります。名前を決めたら、実際にフルネームを口に出してみましょう。

自然や植物にちなんだ漢字を使った名前をつける

子供の名づけのトレンドは、自然や植物にちなんだ漢字を使うことです。

日本には美しい四季がありますから、季節をイメージする漢字を使う方法があります。例えば、春生まれの子供には、「春」「桜」「桃」「咲」「芽」などがおすすめです。

また、自然にちなんだ漢字で女の子に人気なのは、「海」「楓」「風」「樹」「葉」などです。男の子の名前には、広大な大地や海、宇宙などのスケールが大きいイメージがある漢字が人気ですが、女の子の場合は優しさや包容力を感じさせる漢字に人気が集まっています。

さらに、花などの植物にちなんだ名前は、女の子の名前に人気です。花の名前は季節を感じさせることができ、可憐なイメージや健気さをイメージさせるところが名前に使われる理由でしょう。

和風な名前をつける

2019年は元号が「令和」に変わったことがきっかけで、和風な名前に注目が集まりました。「令和」が『万葉集』にちなんだ元号であることから、『万葉集』にまつわる漢字を使った名前をつける人も増えた傾向が見られます。

2020年も引き続き、和風なイメージがある名前をつける人が多くなるでしょう。「万」「葉」「和」「怜」「風」「古」「都」「雅」などがおすすめの漢字です。

人気の漢字を使った女の子の名前

2019年に女の子の名前に使われた人気の漢字をご紹介しながら、漢字の意味をご紹介します。2020年も引き続き、ご紹介する漢字に人気が集まることが予想されます。

あわせて人気の漢字を使ったおすすめの名前も合わせて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「愛」という漢字には、「かわいがる」「引きつけられる」「慕う」などの意味があります。この漢字には、「誰からも愛される子になってほしい」「人を真っ直ぐに愛することができる人になってほしい」という願いを込めることができます。

また、愛する気持ちのひたむきさから、心の強さを感じさせる印象もあります。可愛らしいイメージと人を愛する芯の強さを感じさせますよね。

【愛】を使った女の子の名前20選

愛生(あい) 愛佳(あいか) 愛心(あいこ) 愛星(あいせ)
愛望(あいみ) 愛羅(あいら) 愛瑠(あいる) 愛澄(あすみ)
愛樹(あじゅ) 愛海(あみ) 愛麻(えま) 愛香(まなか)
深愛(みあ) 愛実(めぐみ) 萌愛(もえ) 紅愛(くれあ)
永愛(とあ) 虹愛(にいな) 陽愛(ひな) 愛香莉(あかり)

 

「莉」は、「茉莉(ジャスミン)」という漢字で使われることから、この漢字一文字でもジャスミンを連想させます。ジャスミンは、7月から9月頃に咲く白く可愛い花で、甘く香りがします。

「莉」を使った名前からは、ジャスミンの見た目から、可憐で可愛らしい印象があるため、女の子の名前にはぴったりですね。また、ジャスミンの花言葉の「清浄無垢」から、「清らかな心を持った女の子になってほしい」「誠実な人になってほしい」との願いを込めて名前をつけることができます。

【莉】を使った女の子名前20選

愛莉(あいり) 灯莉(あかり) 杏莉(あんり) 絵莉(えり)
栞莉(しおり) 茉莉(まり) 優莉(ゆり) 瑠莉(るり)
亜莉沙(ありさ) 依央莉(いおり) 恵莉香(えりか) 花莉香(かりか)
紗莉菜(さりな) 史帆莉(しほり) 風和莉(ふわり) 莉亜(りあ)
莉央(りお) 莉夏(りか) 莉莎子(りさこ) 莉々香(りりか)

 

「花」は、草木の花の総称で、華やかなものの例えとして使われることがある漢字です。この漢字は、女の子の名前によく使われる漢字で、人気ランキングでは常に上位にランクインしています。

漢字の持つ可愛らしいイメージのほか、ほかの漢字と組み合わせやすい点も「花」という漢字に人気がある理由です。

「花」という漢字からは、「可愛らしさ」や「愛らしい様子」「柔らかい」イメージが浮かびます。この漢字を使って、「可愛らしい女の子になってほしい」「人生に花を咲かせてほしい」などの願いを込めて名前を付けることができますね。

【花】を使った女の子の名前20選

花純(かすみ) 花月(かづき) 花奈(かな) 花音(かのん)
花帆(かほ) 花世(かよ) 花奈(はな) 花子(はなこ)
花乃(はなの) 愛花(あいか) 一花(いちか) 桜花(おうか)
華花(かはな) 心花(ここな) 莉花(りか) 花織里(かおり)
花菜子(かなこ) 花梨奈(かりな) 日花里(ひかり) 和花子(わかこ)

「菜」は、もともと野菜・青物のことを意味する漢字です。しかし、この漢字を名前に使う場合は、野菜などではなく「菜の花」をイメージして使うことが多いでしょう。

菜の花は黄色い花を咲かせる花で、その色から元気な印象や豊かな様子を感じることができます。また、菜の花は春の季語になっていることから、春生まれの女の子におすすめの漢字です。

この漢字には、菜の花のように「元気な花を咲かせる人生を送ってほしい」「健康に成長してほしい」などの願いを込めて名前をつけることができます。

【菜】を使った女の子の名前20選

杏菜(あんな) 彩菜(あやな) 笑菜(えな) 絵里菜(えりな)
花菜(かな) 華里菜(かりな) 栞菜(かんな) 心菜(ここな)
紗菜恵(さなえ) 樹里菜(じゅりな) 千菜美(ちなみ) 菜緒子(なおこ)
菜央実(なおみ) 菜都(なつ) 菜々香(ななか) 菜乃佳(なのか)
菜帆(なほ) 菜実(なみ) 春菜(はるな) 陽菜乃(ひなの)

 

「結」という漢字は、「縁を結ぶ」というように使われることから、縁起が良いとして人気があります。また、この漢字には人との出会いをいイメージするほか、「努力が実を結ぶ」という使い方もされることから、「取り組んだことが成功する」イメージもある字です。

「結」を使った名前には、「良い人と出会えるように」「仲間と協力して結果を出せる子になってほしい」などの願いを込めることができます。

【結】を使った女の子の名前20選

愛結(あゆ) 亜結羽(あゆは) 早結華(さゆか) 心結(しゆう)
千結(ちゆ) 凪結(なゆ) 真結子(まゆこ) 万結乃(まゆの)
美結(みゆう) 結歩(むずぶ) 芽結(めゆ) 結彩(ゆあ)
結杏(ゆあん) 結(ゆい) 結羽(ゆいは) 結優花(ゆうか)
結夏(ゆか) 結希奈(ゆきな) 結月(ゆづき) 結実子(ゆみこ)

 

「奈」は、女の子の名前で人気の漢字です。左右対称の漢字は縁起が良いと言われることがありますが、「奈」は、左右対称に近いことと、見た目のバランスが良いことも人気の理由のひとつです。

ほかには、音の響きが可愛いこと、形が末広がりで縁起が良いイメージがあること、ほかの漢字と組み合わせやすいところも人気の理由です。

「奈」は、果樹である「カリン」を意味する漢字で、カリンの花言葉は「努力」「優雅」「豊かで綺麗」「可能性がある様子」です。

この花言葉から、「奈」を子供の名前に使うときは「何事にも努力して取り組むことができる子になってほしい」「可能性を信じて努力できる人になってほしい」との願いを込めることができます。

【奈】を使った女の子の名前20選

藍奈(あいな) 亜希奈(あきな) 文奈(あやな) 杏奈(あんな)
恵麗奈(えれな) 香奈(かな) 可梨菜(かりな) 姫珠奈(きずな)
心奈(ここな) 早奈江(さなえ) 瀬理奈(せりな) 千奈津(ちなつ)
奈緒美(なおみ) 奈月(なつき) 奈々恵(ななえ) 奈乃華(なのか)
奈花(なはな) 奈美恵(なみえ) 羽奈(はな) 日奈子(ひなこ

 

「美」は、女の子の名前で人気の漢字です。「み」や「び」という音の響きがほかの漢字との組み合わせやすい、漢字の形が左右対称で見た目のバランスが良いことなどが人気の理由になっています。

この漢字は、「うつくしい」「りっぱ」などの意味があり、見た目だけでなく内面が美しいという意味でも使われます。そのため、「美」を子供の名前に使う場合、「心が美しい人に育ってほしい」「綺麗な心で美しい女性になってほしい」などの願いを込めることができますよ。

【美】を使った女の子の名前20選

亜沙美(あさみ) 亜美(あみ) 綾美(あやみ) 亜優美(あゆみ)
恵美(えみ) 佳那美(かなみ) 公美子(くみこ) 彩友美(さゆみ)
知江美(ちえみ) 菜々美(ななみ) 希美(のぞみ) 晴美(はるみ)
日菜美(ひなみ) 風美子(ふみこ) 保名美(ほなみ) 美冴(みさえ)
美輪(みわ) 由美乃(ゆみの) 瑠美(るみ) 礼美(れみ)

 

「乃」は、文章と文章をつなげる助詞として使用される字で、「すなわち」という意味を持つ漢字です。文章をわかりやすくするために使われるもので、「乃」自体が意味を持つ漢字ではありません。

「乃」の古風な印象と、「の」という音が柔らかく、優しい響きというところで人気があります。

この漢字は、文章と文章をつなぐ役割をする字であることから、子供の名前に使うときは、「人と人をつなげる存在になってほしい」という願いを込めることができますね。

【乃】を使った女の子の名前20選

綾乃(あやの) 香乃音(かのん) 胡乃葉(このは) 詩乃(しの)
月乃(つきの) 友乃(ともの) 奈乃羽(なのは) 乃慧瑠(のえる)
乃子(のこ) 乃理香(のりか) 乃梨子(のりこ) 遥乃(はるの
妃奈乃(ひなの) 文乃(ふみの) 帆乃華(ほのか) 万弥乃(まやの)
美乃莉(みのり) 夕理乃(ゆりの) よし乃(よしの) 和歌乃(わかの)

 

心臓の形からできた漢字「心」は、名前に使われるときは、「こころ」「ここ」「こ」などと使うことが多い字です。

昔、中国では心臓は生命を維持するものだけでなく「ものごとを考えるところ」だとされていました。そうしたことから、心臓は「思いやりや徳をうむ心」と考えられていたのです。

「心」を子供の名前に使う場合、「思いやりのある人になってほしい」「心があたたかい人になってほしい」との願いを込めることができますね。

【心】を使った女の子の名前20選

愛心(あこ) 奏心(かなこ) 来心(くるみ) 心愛(ここあ)
心結(ここな) 心音(ここね) 心野(ここの) 心海(ここみ)
心李(ここり) 虹心(こころ) 心晴(こはる) 心温(しおん)
心暖(しのん) 心花(しんか) 月心(つきみ) 希心(のぞみ)
心彩(みあ) 心緒(みお) 心咲(みさき) 梨心(りこ)

 

花が開くという意味の「咲」は、話に花が咲く、人生の花が咲くなどポジティブな意味を持つ漢字です。この意味から、「咲」は、「もりあがる」「努力が実り成功する」という良い漢字だということが分かります。

この漢字を子供の名前に使うときは、「花が咲くようにまわりを明るくできる人になってほしい」「困難に打ち勝って花を咲かせることができるよう、頑張れる子になってほしい」との思いを込めることができます。

【咲】を使った女の子の名前20選

亜咲(あさ) 愛咲美(あさみ) 亜里咲(ありさ) 絵莉咲(えりさ)
花咲(かえ) 嬉咲(きさき) 咲綾(さあや) 咲絵(さえ)
咲生里(さおり) 咲喜(さき) 咲良(さくら) 咲千野(さちの)
咲南江(さなえ) 咲穂(さほ) 咲結(さゆ) 咲良(さら)
咲花(はな) 万咲紀(まさき) 実咲希(みさき) 利咲(りさ)

 

日の光、ひなた、明るく暖かいところ、積極的などの意味を持つ「陽」は、「太陽」のように暖かく明るいイメージがある漢字です。この漢字からは、暖かく明るい、豊かな様子、すべてを照らす優しさ、生命力などのポジティブな印象を受けます。

子供の名前に「陽」を使うときは、「太陽のように明るい子供になってほしい」「日の当たる実りのある人生を歩んでほしい」などの願いを込めることができますね。

【陽】を使った女の子の名前20選

陽菜(あきな) 朝陽(あさひ) 心陽(ここは) 紫陽花(しおか)
陽海(はるか) 陽南(はるな) 晴陽(はるひ) 陽美(はるみ)
陽彩(ひいろ) 陽咲(ひさ) 陽月(ひづき) 陽菜(ひな)
陽奈子(ひなこ) 陽毬(ひまり) 陽美子(ひみこ) 陽夜子(ひよこ)
麻陽(まよ) 美陽(みよ) 悠陽(ゆうひ) 陽萌樹(もえぎ)

 

「音」は、草木が風に揺れるときに出す音や石が転がる音などの自然が作り出す音、楽器など人が作り出す音など、ものから発する音を表す漢字です。

風の音、波の音、木々が揺れる音などからは「人を癒すことができる」イメージが浮かびます。また、音楽を奏でるときに必要なのは「まわりとの調和」、音楽で「人を楽しませることができる」というイメージもありますね。

「音」を使って、「まわりの人を癒すことができる存在になってほしい」「音楽を奏でるように人を笑顔にできる人になってほしい」などの願いを込めた名前をつけることができますよ。

【音】を使った女の子の名前20選

亜花音(あかね) 天音(あまね) 綺音(あやね) 歌音(うたね)
和音(おと) 音花(おとは) 花咲音(かさね) 華乃音(かのん)
京音(けいと) 琴音(ことね) 湖音波(ことは) 胡音里(ことり)
紫音(しおん) 音瑠(ねる) 颯音(はやね) 遥音(はやね)
舞音(まお) 百音果(もねか) 凛音(りお) 利音(りね)

 

「彩」は、「色」「艶」「輝き」などの「いろどり」の意味を持つ漢字です。この漢字からは、「美しさ」「センスの良さ」「芸術的」などがイメージされます。また、色を加えていく様子や変化を与える様子を感じることもでき、明るい印象を受けることができます。

「彩りのある毎日が送れるように」「美しい人生を送ってほしい」などの願いを込めて「彩」を子供の名前に使うことができますね。

【彩】を使った女の子の名前20選

彩生(あい) 彩葵(あき) 彩加(あやか) 彩晴(あやは)
彩姫(あやめ) 彩由佳(あゆか) 彩里鈴(ありす) 彩葉(いろは)
彩絢(さあや) 彩歌(さいか) 彩笑(さえ) 桜彩(さや)
彩良々(さらら) 陽彩(ひいろ) 真彩(まあや) 未彩(みさ)
美彩都(みさと) 桃々彩(ももあ) 結彩(ゆあ) 莉彩(りさ)

 

「桜」は春に咲く日本を代表するピンク色の可愛い花です。ピンク色の桜のほかに、白や薄ピンクの桜もあり、どれも可憐で優雅なイメージがあります。

この漢字は「さくら」や「おう」と読ませて使うことが多く、季節や花の色を思い浮かべることができる人気の字です。

「桜」を名前に使うときは、「桜の花のように可愛らしい女の子になってほしい」「桜のようにみんなに愛される人になってほしい」との願いを込めることができますよ。

【桜】を使った女の子の名前20選

杏桜(あお) 糸桜(いお) 桜詩(おうか) 花桜里(かおり)
桜愛(さあ) 桜綾(さあや) 桜良(さくら) 桜子(さくらこ)
桜々(ささ) 紫桜(しおん) 知桜(ちさ) 桃桜子とおこ)
菜桜子(なおこ) 日桜(ひお) 愛桜(まお) 美桜子(みさこ)
実桜樹(みさき) 夜桜子(よおこ) 莉桜(りお) 麗桜奈(れおな)

 

この漢字は、「刺繍や透かしが入った布」を意味する漢字です。上の部分が刺繍や織り方を意味する字で、下の部分は布を表します。この字は、「希少」という熟語に使われる通り「めったにない稀なこと」という意味があります。また、「希望」として使われることもあり、「のぞむ」「願う」という意味もある漢字です。

この意味を踏まえ、「希望にあふれた人生を送ってほしい」「稀な才能を発揮できる人になってほしい」という願いを込めて名前を考えてあげましょう。

【希】を使った女の子の名前20選

安希恵(あきえ) 綾希(あやき) 依風希(いぶき) 希咲(きさき)
希良里(きらり) 希里花(きりか) 紗希江(さきえ) 千愛希(ちあき)
奈津希(なつき) 希星(のぞみ) 希々花(ののか) 春希(はるき)
風舞希(ふぶき) 磨希(まき) 海希(みき) 光彩希(みさき)
有希(ゆうき) 結希乃(ゆきの) 柚希(ゆずき) 利沙希(りさき)

 

「子」は、昔から女の子の名前の止め字に使われてきた漢字です。「こども」「学問や人格の優れたものにつける敬称」「実」「種」「卵」「小さなもの」などの意味を持ち、子供が両手を広げて立つ姿からできた字です。

昔は位の高い男性に使われた字でしたが、平安時代から高貴な女性に使われるようになりました。そして、現在でも皇族の女性には「子」がつけられています。

「子」という漢字は「愛しい存在」、高貴な女性に使われてきたことから、「上品な女性」というイメージがあります。この漢字を子供につけるときは、組み合わせた漢字の意味と合わせて願いを込めることができます。例えば、「愛子」と名づける場合、「誰からも愛される子になりますように」と親の思いを込められます。

【子】を使った女の子の名前20選

愛子(あいこ) 亜妃子(あきこ) 恵梨子(えりこ) 華奈子(かなこ)
喜和子(きわこ) 胡子(ここ) 咲稀子(さきこ) 聖子(しょうこ)
鈴子(すずこ) 千子(ちこ) 藤子(とうこ) 永遠子(とわこ)
菜桜子(なおこ) 夏々子(ななこ) 乃理子(のりこ) 陽早子(ひさこ)
日南子(ひなこ) 繭子(まゆこ) 美咲子(みさこ) 瑠利子(るりこ)

 

「葵」は、アオイ科のタチアオイを指す漢字です。この花は可愛い花で、太陽に向かってたくましく咲く姿から、「可愛い姿」や「凛とした様子」がイメージできます。

また、葵は江戸幕府の将軍であった徳川家の家紋であったことから、「気高い」「品格がある」「和風」な印象もあります。

子供にこの漢字を使うときは、「可愛い女の子に成長してほしい」「何があってもたくましく乗り越える人になってほしい」などの思いを込めることができますよ。

【葵】を使った女の子の名前20選

葵香(あいか) 葵音(あお) 葵莉鈴(ありす) 葵胡(きこ)
葵巳子(きみこ) 葵理絵(きりえ) 葵咲(きさき) 早葵(さき)
南葵(なぎ) 陽葵(はるな) 春葵(はるき) 日葵(ひまり)
風葵(ふき) 麻葵(まき) 海葵(みき) 光葵(みつき)
萌葵(もえぎ) 柚葵(ゆあ) 優葵(ゆうき) 裕葵子(ゆきこ)

 

「月」は、その名の通り、宇宙にある天体のひとつです。また、時間の単位として使われることもある漢字です。この漢字は、幻想的なイメージが人気で男の子にも女の子にも使われています。

さんさんと輝く太陽に対して、暗闇のなかで優しい光を放ち、まわりを照らすのが「月」です。このようなイメージを名前に込めて、「月のように優しくまわりを照らすような人になってほしい」「目立たなくても穏やかに光り続ける人になってほしい」と、「月」を名前に使ってみてくださいね。

【月】を使った女の子の名前20選

碧月(あつき) 泉月(いつき) 香月(かげつ) 花月(かずき)
風月(かづき) 紫月(しづき) 月歌(つきか) 月音(つきね)
月海(つきみ) 月麦(つむぎ) 南月(なつき) 奈月子(なつこ)
春月(はづき) 文月(ふづき) 美月(みずき) 深月(みつき)
夢月(むつき) 柚月(ゆずき) 優月(ゆづき) 理月(りつき)

 

「華」は、「はなやか」「派手」「かがやき」「ひかり」「優れてうつくしいもの」などの意味を持つ漢字です。花が美しく開いて咲いている姿をかたどった字で、華やかなイメージがあります。

「華」は、見た目が左右対称の漢字で縁起が良く、見た目のバランスも良いことから人気です。一文字で「はな」とつけたり、ほかの漢字と組み合わせて、二文字目や止め字に使えるところも人気の理由でしょう。

「華やかな人生を送ってほしい」「輝かしい毎日を送ってほしい」などの思いを込めて「華」を名前に使えますね。

【華】を使った女の子の名前20選

愛華(あいか) 亜華里(あかり) 江利華(えりか) 華依(かえ)
華奈子(かなこ) 華帆(かほ) 華鈴(かりん) 彩華(さやか)
静華(しずか) 菜乃華(なのか) 華衣(はなえ) 悠華(ゆうか)
日華里(ひかり) 妃華(ひめか) 茉有華(まゆか) 深華子(みかこ)
萌華(もえか) 百華(ももか) 唯華(ゆか) 梨華(りか)

 

「茉」は、「茉莉」と書くモクセイ科の植物であるジャスミンのことを意味する漢字です。ジャスミンは香りの良い花を咲かせます。花言葉は「愛想が良い」「愛らしさ」で、白いジャスミンは「柔和」「温順」、黄色いジャスミンは「優美」「優雅」が花言葉です。

子供に「茉」の字を使った名前をつけるとき、「愛らしい子になってほしい」「柔和な心の持ち主になってほしい」などの意味を込めることができますよ。

【茉】を使った女の子の名前20選

愛茉(えま) 茉実佳(えみか) 小茉莉(こまり) 日茉理(ひまり)
茉愛(まあい) 茉衣子(まいこ) 茉音(みお) 茉叶菜(まかな)
茉子(まこ) 茉奈(まな) 茉夏(まなつ) 茉朋(まほ)
茉実花(まみか) 茉耶(まや) 茉由子(まゆこ) 茉鈴(まり)
茉莉衣(まりい) 茉莉香(まりか) 茉莉奈(まりな) 茉凛(まりん)

 

「香」は、「かおり」「におい」「香料」などの意味を持つ漢字です。女の子の名前に使うとき、ほかの漢字との組み合わせやすいことから人気があります。

日本は昔から「香り」に馴染みがあり、『万葉集』の中にも出てきます。平安時代には貴族が部屋に焚いたり、衣装に香りを焚き染めたりするようになりました。このことから、香りは「高貴なもの」「品がある」などのイメージもあります。

子供に「香」を使う時、「品のある女性に成長してほしい」「まわりの人を癒す存在になってほしい」などの願いを込めることができますね。

【香】を使った女の子の名前20選

明香里(あかり) 愛春香(あすか) 綾香(あやか) 英利香(えりか)
香里(かおり) 香澄(かすみ) 香那(かな) 香穂(かほ)
香凛(かりん) 杏香(きょうか) 香晴(こはる) 彩也香(さやか)
 芹香(せりか) 摘香(つみか) 菜々香(ななか) 乃莉香(のりか)
遥香(はるか) 陽香莉(ひかり) 舞香(まいか) 萌々香(ももか)

 

「里」は、「さと」「いなか」などの意味を持つ漢字です。また、距離の単位を示す漢字でもあることから、「道のり」の意味もあります。また、「里」という漢字は日本の昔の穏やかな暮らしを連想させ、「穏やか」「のどかな」「温かい」イメージを持つことができます。

「千里の道も一歩から」ということわざから、「地道に努力することができる子になってほしい」との願いを名前に込めることができます。さらに、「穏やかであたたかい心を持った人になってほしい」などの願いも込めることができますよ。

【里】を使った女の子の名前20選

紅里(あかり) 亜里咲(ありさ) 伊桜里(いおり) 江里子(えりこ)
薫里(かおり) 希良里(きらり) 沙優里(さゆり) 志保里(しほり)
樹里(じゅり) 妃果里(ひかり) 日真里(ひまり) 麻里愛(まりあ)
茉里香(まりか) 美里(みり) 友加里(ゆかり) 柚里奈(ゆりな)
里杏良(ゆあら) 里江子(りえこ) 里歌(りか) 瑠里(るり)

 

「優」には、「やさしい」「すぐれる」「ほかより勝る」「しとやか」などの意味があります。この漢字は、男の子にも女の子にも人気で、「ゆう」や「ゆ」と読ませる名前に使われることが多いです。

優れるには、才能が優れること以外にも体調が良いという意味でも使われるため、「健康に育ってほしい」という願いを名前に込めることができます。また、「誰にでも優しく接することができる人になってほしい」「優しく健康でありますように」などの願いを込めて、「優」が入った名前をつけることができますよ。

【優】を使った女の子の名前20選

杏優(あゆ) 優多(うた) 沙優里(さゆり) 優李(すぐり)
那優(なゆ) 舞風優(まふゆ) 麻優子(まゆこ) 心優(みひろ)
美優生(みゆう) 優亜(ゆあ) 優羽(ゆう) 優花(ゆうか)
優希(ゆうき) 優妃(ゆうひ) 優里(ゆうり) 優花里(ゆかり)
優希(ゆき) 優月(ゆづき) 優里亜(ゆりあ) 優実夏(ゆみか)

 

「衣」には、昔の人の衣服の袖を合わせた形を漢字にしたという成り立ちがあります。「身にまとうもの」「外にかぶせるもの」という意味を持った漢字です。

女の子の名前に使うときは「え」や「い」と読ませることが多く、優しい響きで人気があります。「衣」という漢字は、古風なイメージもあることから、日本らしい名前をつけたい人におすすめです。

この漢字を名前に使うときは、「衣のように人を包み込むような子になってほしい」「まわりを優しくできる人になってほしい」との願いを込められることができますね。

【衣】を使った女の子の名前20選

衣恋(いこい) 衣都(いと) 衣紀(いのり) 衣吹(いぶき)
衣那(えな) 衣満(えま) 衣恋(えれん) 衣香(きぬか)
蒼衣(あおい) 希衣(きい) 鞠衣(まりい) 叶衣(かなえ)
知衣(ちえ) 衣織里(いおり) 衣音羽(いとは) 麗衣香(れいか)
亜季衣(あきえ) 美鈴衣(みれい) 玲衣那(れいな) 梨々衣(りりい)

 

「紗」は、薄い絹織物のことを意味する漢字です。生糸で織った目が粗い織物で、見た目は華やかでないものの、強さで繊細なイメージがあります。

女の子の名前に「さ」を使うと、音の響きが優しくなることから人気があり、名前の人気ランキングにも「さ行」の漢字が多くランクインしています。

このことから、子供に「紗」を使った名前をつける場合、「強くしっかりした子供になってほしい」「何事にもしなやかに対応できる人になってほしい」との願いを込めることができますよ。

【紗】を使った女の子の名前20選

梓紗(あずさ) 亜里紗(ありさ) 英莉紗(えりさ) 紗愛(さあ)
紗英(さえ) 紗栄子(さえこ) 紗織(さおり) 紗妃(さき)
紗久良(さくら) 紗千恵(さちえ) 紗帆(さほ) 紗也加(さやか)
紗雪(さゆき) 紗世子(さよこ) 紗羅(さら) 紗羽(さわ)
茉亜紗(まあさ) 光紗(みさ) 理紗(りさ) 柚紗(ゆずさ)

 

「葉」は、「よう」や「は」「ば」として名前に使われることが多い漢字です。草木の葉から、青々とした若葉や大地から芽を出す葉の生命力をイメージします。

「葉」を二文字目や三文字目に使って、「は」で終わる名前は女の子らしい響きで人気があります。また、漢字を見たとき、可愛らしい小さな葉っぱや、元気に伸びる葉をイメーじできるところから、ポジティブな印象を受ける漢字と言えます。

この漢字を名前に使うと、「元気に育ってほしい」「生き生きと人生を楽しむ人になってほしい」などの願いを込めることができますよ。

【葉】を使った女の子の名前20選

青葉(あおば) 乙葉(おとは) 一葉(かずは) 紅葉(くれは)
琴葉(ことは) 木の葉(このは) 鈴葉(すずは) 夏葉(なつは)
菜々葉(ななは) 葉亜斗(はあと) 葉菜(はな) 陽菜(はるな)
妃菜乃(ひなの) 陽葉(ひよ) 万葉(まよ) 桃葉(ももは)
優葉(ゆうは) 葉(よう) 四葉(よつは) 若葉(わかば)

 

女の子の名前に思いを込めて素敵な漢字を使おう!

2020年のトレンドを予想した人気漢字を一挙にご紹介しました。女の子の名前を考えるとき、漢字が持っている意味や発音したときの音の響きにこだわる人は多いでしょう。

子供の名前は親からの初めてのプレゼントです。子供が一生使う名前ですから、漢字の意味をよく調べて、最高の名前をつけてあげたいですよね。パパやママが良いと思った名前には愛情がたっぷり込められています。子供への思いを込めてつけた名前は、きっと素敵な名前になることでしょう。

0