赤ちゃんの部屋の暑さ対策にはアイスノンが活躍!

いよいよ連日の猛暑日にウンザリの季節になりましたね。大人でこんなに暑い日は、赤ちゃんにとっても暑く過ごしにくい日に違いありません。赤ちゃんのいる家庭では、炎天下の外出は控えていることと思いますが、案外、部屋の中で過ごしていても、この暑さはこたえるものです。だからと言って、24時間クーラーつけっぱなしってどうなの?と赤ちゃんに健康面を心配して正しい暑さ対策がわからなくなってしまっているママもいるのでは?夏真っ盛り、赤ちゃん向け暑さ対策に有効なアイスノンの上手な使い方や、クーラーの使い方について紹介します。

「赤ちゃんの部屋の暑さ対策は!?」

まず夏場、赤ちゃんが部屋で過ごすときの快適な温度について考えてみましょう。夏場の室温は27~28度くらいが赤ちゃんにとっては快適と言われています。

ですので、初夏で気温がそれより低い日はとりわけクーラーをつけて室温を調整しなくても、水分補給をしっかりしたり、汗をかくようなら着替えをこまめにしたり、お昼寝の時には扇子で仰いであげたりとちょっとした工夫で快適に過ごすことができますね。

関連記事

夏場のママの悩み事のひとつとして、クーラーを使っていいかどうかがあげられると思います。汗をかかないと汗腺の発達がうまくいかない、寝冷えで風邪をひく、などと聞くと使わないほうがいいと思いますよね。でも、暑くて眠れなかったり、あせもができたりす[…]

赤ちゃん夏のクーラーは夜寝るときどうする?

また、窓を開けて風通しを良くしたり、扇風機の首ふり機能や、サーキュレーターなどを使って室内の空気を循環させるだけで随分と体感温度が涼しく、快適に感じられるものですよ。

ここで気をつけたいのは、ただ単にクーラーの設定温度だけを目安にするのではなく、赤ちゃんの状態はどうかをよく観察することです。天気予報で日中の最高気温が26度と言っていても、実際の建物は木造か鉄筋コンクリート造りか、一軒家かマンションか、日当たりはどうか、など各々の家の立地条件で室内の温度はかなり違いがあるものです。

ちなみにわが家はマンション住まいですが、もともと夏は涼しく冬は暖かい造りなようで、階数も少し地上より高いので周囲にさえぎるものがなく、網戸にすると風が気持ち良く抜けていきます。しかし、同じマンションでも1階の方は地上の排気ガスや地面(コンクリート)からの照り返しなどでもっと暑いと言いますし、最上階の方もまた上から太陽光の影響でしょうか?

やはり、わが家より暑いようです。ですから、クーラーを同じ28度に設定していても、それで十分涼しい家と、26度くらいに設定しないと気持ち良い涼しさまで冷えない家とがありますので、最終的な適温はママが判断してくださいね!

27~28度と言うと、ママにとっても寒過ぎず暑過ぎない気持ち良い涼やかさ、何時間その部屋にいても体が冷えすぎることのないレベルという表現でわかるのではないでしょうか?

このくらいが赤ちゃんにとって快適な目安です。また、赤ちゃんにも暑がりさんや寒がりさんなど個人差がありますので、暑がりでよく汗をかく子なら、空調なども利用しながら早めに暑さ対策をとってあげないと汗疹などのスキントラブルを招く原因になりますのので注意が必要です。

やはり、基本は赤ちゃんが気持ち良く過ごせる室温を作ってあげることと、快適に過ごせる夏用アイテムを上手く活用することの2点です。

アイスノンが部屋の暑さ対策に最適!!

“クーラーをつけるほどではないけど、そこそこ暑い”“昼寝や夜寝る前だけ寝入りがよくなるように暑さを和らげてあげたい”そんな状況にピッタリのアイテムがアイスノンです。どこの家庭にもたいがい1つは冷凍庫に入っていますよね?

このアイスノンをタオルでぐるぐると巻き、寝ている赤ちゃんの背中や首の下などに当ててあげます。すると、暑さでぐずっている場合は機嫌が良くなったり、寝苦しい夜でも寝入りが改善されます。これは赤ちゃんにとっては快適ですし、ママにとっても経済的な方法で嬉しいですね。

アイスノンを使用する時は、ママが触ってじんわりと心地よい冷たさが伝わってくるぐらいが丁度良いです。触ってすぐに冷たさを感じるようならタオルが薄いか、巻く回数が不足しているので、もう少しタオルを巻いて調整しましょうね。

赤ちゃんが部屋で快適に過ごせるグッズは!?

その他、室内での暑さ対策グッズをいくつか紹介したいと思います。

【BALMUDA(バルミューダ)】GreenFan Japan EGF-1600

■参考価格 税込 38,880円
■サイズ 高さ87.1/49.7×幅33×奥行32cm
■電圧 AC100V 50Hz/60Hz

値段は正直、お高いですが、今お使いの扇風機が壊れて買い替えのタイミングであればおススメの扇風機です。こちらの扇風機はなんと、自然の風を再現して送風してくれるので、風がとっても柔らかく気持ち良いんですね。これなら、赤ちゃんが冷えすぎる心配も無用です。しかも、静音性が素晴らしいので、寝ている赤ちゃんもスヤスヤだと思いますよ!

ちょっと高くても、機能が良くインテリアとしても優れた商品をお探しなら、ぴったりだと思います。

【西川リビング】おやすみクール ひんやりキルトパッド

■参考価格 税込 3,980円
■サイズ 70×120cm
■素材 表生地:ナイロン63% ポリエステル37%
裏生地:ポリエステル100%

何と言っても、赤ちゃんは1日の大半を寝て過ごしていますので、寝具関係の工夫は必要ですね!赤ちゃんは汗っかき。大人の2倍量の汗をかいているんですよ。ですから、敷パッドはこまめに交換して洗濯してあげたいものです。こちらの商品は安心の日本製で洗濯可。

また、ひんやりとして触り心地もサラサラとしていますし、メッシュで通気性も良いので、赤ちゃんを抱き上げたら熱がこもっていて背中がビショビショなんてことにもならずに済みます。

【codomono project】コドモノ寝ゴザ L(シングルベッドサイズ)

■参考価格 税込 8,100円
■サイズ 88×180cm
■素材 本体:無染土い草
縁布:綿100%

日本では昔から暑い夏には登場したゴザ。私も子どもの時はゴザの上でゴロゴロ~と寝返りを繰り返し、冷えた場所に移動しながら寝ていたことを思い出します。ゴザは、とてもひんやりとしていて気持ち良いんですよね。しかも天然素材なので赤ちゃんが使うにも安心。お昼寝や夜の就寝時に布団の上にゴザを敷いてから寝かすと、ちょっとした暑さなら朝まで快適に眠れると思いますよ。

また、これくらい大きいゴザなら、ママも一緒に添い寝でひんやり感をシェアできて良いですね。その他、グッズ以外にも着用している肌着を吸水性と通気性が良いものにするなど気をつけてあげましょう。

また、よくお昼寝の時に、ママは赤ちゃんに何もかけないのは…と気が引けて、暑い夏はタオルケットなどをかけることもあるかと思います。ただ、大きめのタオルケットって、寝返りしていると結構お腹あたりに絡まって締め付けられてしまい、逆に暑く鬱陶しい思いをさせてしまうことも。

何かかけてあげるならスポーツタオル程度のものをお腹だけ乗せておく、これで十分だったりしますよ。

この記事もオススメ!

そろそろお腹が大きくなって目立ってきたプレママさん!赤ちゃんを迎える準備はバッチリですか?今日はベビーベッドについてご紹介します!本当に必要なのかな?そもそもベビーベッドっていつまで必要なのかな?なんて気になる情報盛りだくさん。先輩ママがオ[…]

ベビーベッド

さいごに

一般的には、“赤ちゃんにクーラーは良くないから自然の風で!”などと言われますし、“汗もかかないと体温調整ができない子になる“なんて言う人もいますよね(年配の方は特にこういうことを言ってきます)。間違いではない部分もありますが、状況次第なんですよ~。

昔と違って、近年はまれに見る猛暑ですから、そういう“自然が一番”理論は昔のように通用しない日がたくさんあるってことを現代のママはしっかり頭に入れておく必要があります。体温調整が未熟な乳児に過酷な環境でジャンジャン汗をかかせたところでメリットなんて1つもないですから!

うちの息子は早く生まれたので、出生後1か月ほど新生児室に入院していました。しかも夏真っ盛りに。もう何年も前の話しですが、その頃から新生児室は24時間空調で28度でしたね。大人の私が外から面会に入って“気持ち良い~”と感じるくらいの室温を常にキープ!

そして、退院時、看護師さんに家での空調について確認したところ“最近の猛暑ではクーラーで調整してあげないと赤ちゃんは体温調整が未熟でしんどいから、今年の夏は暑さが和らぐまでは空調を上手く使いながら体調崩さないようにしてあげてね。クーラーを使うことは悪いことではないのよ”と教えてくれました。

そして、初めての夏は外出時以外の大半を28度前後のお部屋で過ごした息子ですが、その後、ちゃんと体温調整ができ、汗も出るようにもなりましたので心配無用です!!

まずは、この猛暑で赤ちゃんをグッタリさせてしまわないよう、ママも空調やグッズを臨機応変に取り入れてくださいね。

1+