修学旅行(小学校)の服装はどんなのが良い?

修学旅行だ!と子供は盛り上がっている横で、周りの大人は色々と大変です。お母さんの心配事のひとつとして、服装も挙げられます。小学校で制服がある場合はずいぶんと楽ですが、私服の場合は修学旅行に行く時、どのような服装がいいのでしょうか?色々とまとめてみましたので、参考にしてみてください。

修学旅行(小学校)の女の子の服装は?

小学6年生ともなると、おしゃれに目覚めている女の子は多いはず。修学旅行の服装についても本人が選ぶことが多いかもしれません。ですが、修学旅行の行き先によってはオシャレな服装では問題がある場合がありますので、いくつかの注意点をご紹介します。

国会議事堂や伊勢神宮など、かしこまった場所に行く場合

このような場所に行く場合は、ショートパンツなどのカジュアルすぎる格好は避けましょう。また、露出が高過ぎる服装もNGです。普段の服装すぎてもTPOにあっていませんので、少し小綺麗な格好になるようにしてあげましょう。

山登りなどのアウトドア体験がある場合

このような場所に行く場合は、スカートなどは避けたほうが無難です。また、あまりひらひらしている服装だと木に引っ掛けたりしますので、シンプルな服装を心がけるようにしてあげましょう。その他、アクセサリー類は学校側からほとんど禁止されているともいます。

修学旅行の目的は勉強も含まれていますので、あまり華美なオシャレはしないようにしましょう。同様にヘアスタイルや髪飾りに関しても、あまり華美にならないように気をつけましょう。

女の子のオススメコーデ

スキニーパンツとチュニック

シンプルに女の子らしいかわいいシルエットが作り出せます。また、アウトドア型の体験学習などでも邪魔にならない服装です。

スカッツとTシャツ

スキニーよりももっと女の子らしいオシャレがしたいときはスカッツがオススメ。街なかを回る時ならスカートも邪魔にはなりません。

女の子は特に服装に敏感です。ですので、山登りがあるからとあまりにも重装備させすぎて周りから浮くと可愛そうですし、だからといって普段着すぎても、記念写真で浮いてしまって可愛そうです。服装選びは難しいとは思いますが、行程を考えて、当日着ていく服と着替える服を一緒に用意できるといいですね。

修学旅行(小学校)の男の子の服装は?

男の子は、一部オシャレに目覚めている子を除いてまだまだお母さん任せの子供が多いようです。本人に任せておくと、思いもよらないコーディネートをしてしまう場合もありますので、しっかりとチェックしてあげましょう。

国会議事堂や伊勢神宮など、かしこまった場所に行く場合

このような場所に行く場合は、なるべく大人しめの服装を選んであげましょう。ポケットがたくさんついた7分丈カーゴや、やんちゃすぎる服装などはTPOに反しますので避けておいたほうが無難かもしれません。

山登りなどのアウトドア体験がある場合

このような場所に行く場合は、しっかりと長ズボンを用意してあげましょう。男の子は特に落ち着きがなく、怪我をする確率が高いですので、汚れてもいい服装のほうがいいかもしれません。

男の子のオススメコーデ

ジーンズとシンプルTシャツ

山登りなどの時はジーンズがオススメ。こけても膝を擦りむきにくいし、虫にも刺されにくいです。

コットン7分丈パンツとポロシャツ

自由行動の時など、すっきりとした服装でいて、男の子らしい格好をさせてあげたいですよね。男の子も、周りから浮いてしまう服装は避けるようにしましょう。記念写真を後で見た時に、この服装は…となると本人もショックですしね。

女の子でも男の子でも、行程に見合った服装を準備できるようにお母さんは気をつけてあげましょう。また、着替えも1回分多く入れておいたり、気温調節がしやすいように上から羽織るものやパーカーなどを用意しておいたりすると、さらに安心ですね。

修学旅行用に服を買った方が良いの?

修学旅行だから!と気合を入れて新しい服を買うこともあると思います。また、女の子であれば特に、修学旅行ように新しい服を買ってほしいとねだってくることもあると思います。

お財布事情に問題がないのであれば、新しい服を買っても問題は無いと思います。ですが、万が一汚れてしまったりしても後悔しない程度の服装にとどめておきましょう。いくら気合を入れてオシャレをしたいからといって、ブランド物などはやめておくほうが無難です。

また、靴に関しては新しい靴を買うのはNGです!たくさん歩くことが多い修学旅行で新しい靴を履くと、靴ずれを起こしてせっかくの修学旅行を楽しむことができなくなってしまいます。

靴に関しては、今まで履き慣れた靴か、どうしても新しい靴がいいのならば1ヶ月前ほどに購入してしばらく履き慣らした靴にしておきましょう。

7+