運動会(小学校)の場所取りのコツやマナーとは?

夏休みが終わり9月になると小学校の運動会も開催ですね。最近は5月に行う学校もあり二期制かな。 お子さんの張り切っているいつもと違う姿に感動!!晴れ姿をカメラやビデオに収めるのが楽しみという方がほとんど。最高の条件で撮影したいのが親心ですよね!?その為には良い場所でシャッターチャンスを狙う・・・じゃあ良い席取りをしないとならないでしょ?エキサイトし過ぎるお父さんお母さんの場所取りバトルが激化!!マナー違反で困っている学校も本当に多いみたいですよ。楽しい小学校の運動会だからマナーを守って参加しましょうね。

最近マナーの悪い運動会の場所取りが増えている?

マナー違反で困っている学校が多いのは本当なんです!

お子さんの活躍する様子や可愛いダンスの姿を映像に残したい~。秋のイベントとして親も参加して楽しみたいのはわかりますよ。学校も配慮してくれて徒競走のゴール地点にカメラ席を設けてくれたり。カメラ席があるとご自分のお子さんがちゃんと上手く撮影できる!競技が終わったら席を移動するのがベスト。はい、次の方へ

ですから、そんなに前の席を取らなくても大丈夫よ。

○ここは競技のためのスペースというと所まで侵入とか。

○朝、頑張って場所取りしてシートを敷いたよその方の場所を取ってしまう。

注意されると逆ギレする。

○仲良しのファミリーで酒盛りを始めてごみも放置する家族もいるようですよ。

○車での来校禁止を無視して学校のそばに路駐して近所からの通報で警察が!

○校庭で喫煙・・・ありえないでしょ?!

などなど本当に多いみたい。

ああ、困った。

恥ずかしいです。

子供たちの目は見てますよ。

恥ずかしい思いさせるなんてダメよ。

ルールは学校によって違うかもしれませんが学校も運動会にマナー違反のトラブルが起きないように最善の行動の指針を作ってます!!

運動会(小学校)の場所取りは何時から始めればいいの?

事前に学校からお知らせが届くと思いますよ。

何時からシートを敷いて良いかは学校に聞いてね。

まずは学校のルールに従いましょうね!!

前日からは禁止という学校がほとんどだと思うわ。

夜のうちに学校内に入ると不法侵入になりますよ!

へたすると警察に通報されたり、警備員がやって来たりと。

朝○時に開門  ○時以降から校内に立ち入りが許可!

ここで場所取り解禁です!

じゃあ、校内でなければ並んでいいの???とばかりに夜のうちから門の外で待機・・・いけませんよ。

そののりで集まった家族たちで騒いでご近所に迷惑かけたりしてはい、またまた警察に通報!!

ご近所の目は怖いですよ。

あと大切なのは先輩ママ友に聞いてみると色々わかりますよ。

マナーを守った運動会の場所取りのコツを解説!

なんで場所取りをしたいのか?というと子供の一瞬のパフォーマンスをシャッターに収めるのが目的でしょ?

そのために最前列が良いと考えがちでそのために場所取り。

でも学校では事前にプログラムも配布してくれるしここでお写真を!!とカメラ席も用意していると思いますよ。

最前列がいちばんとお考えのあなた、違うのよ。

身動き取れなくなりますよ。

いちいち「ごめんなさい」と言いながら移動しなければならないかも。

写真はカメラ席で撮って

それ以外の時間はギンギラ太陽からのがれた方が良いですよ。

運動会の時期はまだまだ暑いですからね!

昼食を食べるのも日陰の方が楽だしお弁当の傷みだって違います。

木陰や体育館の側などの日陰がおすすめです!

敬老席(テントあり)も用意されている学校が多いです。

でもね、一緒に敬老席に座るとひんしゅくものだから気を付けて!

たまにそういう家族いるんです・・・

運動会(小学校)の場所取りでは何を持っていけばいい?

快適に運動会を観戦したいあなたにお勧めのグッズは

楽しいお昼ごはんを快適に食べるためにはピクニックテーブルや折り畳み椅子などお勧めですね。

でも席取りしたビニールシートの中ではだめよ。

離れた場所ではお勧めですが。

折り畳み椅子も最前列はやめましょうね!

後ろの方が競技が見えなくなりトラブルとなるわ。

自分がされたら嫌なことはしないようにするのがトラブルの回避ですよ!

お弁当を食べるにも配慮があるとスマートよ。

例えば アウトドア用の食器を持っていくとゴミが出ませんね。

あとゴミ袋もね。

暑いから場所取り中もアイスノンも必需品。

飲み物を前日から凍らせて持参もお勧め!

運動会の場所取りはまず大切なのは 学校の決めたルールを守る!

楽しい運動会が行えるようにするのが保護者の心がけですよ。

楽しんでくださいね。

1+