結婚式の子供の髪型のやり方!女の子編!

結婚式に子供を連れて行くとなると、やはり服装は勿論、髪型にもこだわりたいもの。ここはひとつ、お父さんお母さんも張りきって準備してあげたいものですね。しかしヘアアレンジのやり方が分からない人も多いのではないでしょうか。簡単にできて、しかもカワイイ!そんなヘアアレンジ、ご紹介します。

結婚式での女の子の髪型アレンジ方法!編みこみ

やはり子供のかわいらしさを引き出す髪型ナンバーワンは編み込みでしょう!

子供のうちしかできない(許されない)お姫さまみたいな三つ編みは少しくらいよれても無視できるので、手先の器用さに自信がない人でも大丈夫!

基本的には櫛で髪をとかし、ブロックに分け、三つ編みにして完成、という手軽さ。しかし頭のどの位置で編み込みを作るか、によって大分印象は変わってきます。

今風のおしゃれは髪全体を編み込むのではなく、一部を編み込む方法なので、髪が少ない子でも大丈夫。いくつか動画をご紹介しますので参考にどうぞ。

サイドの編み込み

両サイド、もしくは片側の髪の毛を編み込みにするだけでもいつもと異なるフォーマル感が出てかわいいです。でもその編み込みが出来ない…という方にも非常に分かりやすく解説されている動画です。12分ありますがかなり丁寧な解説なので、初心者さんは必見です。

参考動画:初心者&不器用でもできる編み込みヘアアレンジ
https://youtu.be/LJQC1sPJFxA

ハート型の編み込み

後ろから見てハート型に編み込みがきます。

こちらの動画は色々な角度から作業が確認できるので分かりやすく、字幕も付いているので今何の作業をしているのかが分かります。

参考動画:結婚式子供の髪型6(ハート編み込み)Arrange weaveⅥ

お団子+編み込みヘアー

ポニーテールを作って、毛先で編み込みを作りお団子型に整える方法。ちょっと面倒ですが、これをマスターできたら注目の的になること間違いなしです!

こちらの動画では注意点を細かく説明しながらアレンジしていくので、丁寧で見やすいです。

参考動画:編み込みヘアアレンジ お団子クッション:結婚式お呼ばれおだんご髪型の作り方
https://youtu.be/R8gIcOOnPdE

カチューシャを使った髪型アレンジ方法

髪の量が少なすぎて編み込みは無理…という場合は、カチューシャはいかがでしょうか。髪の裾をカールさせて頭にカチューシャをつけるだけで完成。

大人の女性ならばマナー違反ですが、子供なら花冠風のカチューシャをのせるだけでも十分かわいらしく仕上がります。カチューシャがひとつあると結婚式以外にも発表会やおでかけに重宝しますから、あると便利です。

ショートやボブの女の子も簡単にアレンジ

髪の長い女の子しかパーティ向けの髪型が楽しめないかというと、そうではありません。

いつもまっすぐに髪を下ろしている女の子ならば、内向きにカールするようにセットして大きめの花やリボンをとめればそれだけで十分可愛い!あるいはヘアアイロンでパーマ風にセットしてもいつもと違った雰囲気になります。

子供の頃、一度は憧れますよねパーマ。ヘアアイロンがない場合は、前日に細かい三つ編みで全ての髪を結い、次の日ほどけば手軽にウエーブのかかった髪型にアレンジできます。

内向きカール

コテを使えば簡単に自宅でヘアアレンジが楽しめます。内側にカールさせるだけで雰囲気が変わります。

コテの扱い方は以下の動画を参考にしてみて下さい。

参考動画:《モテ髪アレンジ》ふんわりショートヘアのアレンジ☆

ボブで作るアップスタイル

ミディアムボブくらいの長さですとアップスタイルのヘアアレンジが出来ます。

耳の上から後ろに向かって編み込みを作っていきます。それでも髪が余った場合は作った三つ編みに髪をねじり上げるとギブソンタックのヘアアレンジに!チャレンジしてみてください。

参考動画:編み込みツイストアップヘアアレンジ
https://youtu.be/7ACKnv3fqOc

髪型アレンジは練習さえすれば手軽に、しかも安く女の子を素敵に変身させることが出来ます!

ぜひチャレンジしてみてください。

ママの準備は大丈夫ですか?

娘さんの髪型がバッチリでも、ママの準備がおろそかに・・・。昔のドレスや間に合わせのバックになっていませんか?

0