1歳の夜泣きがひどい原因!空腹が理由?対処法とは!

0歳の頃は、お腹が空いた~やおむつが濡れた~などわかりやすい理由で泣いていた赤ちゃんも、1歳になってくると泣く理由が複雑になってきます。特に、夜泣きの原因も0歳の頃とは変わってきます。今まで夜泣きをしていなかったのに、この方法で夜泣きがおさまっていたのに、と悩んでいるママのために、いろいろと調べてみましたので参考にしてみてください。

1歳児の夜泣きがひどい!原因は断乳で空腹?

1歳児の夜泣きの原因は様々です。

そんな原因のひとつに、空腹のために泣いてしまうこともあるでしょう。

これは、生後半年頃から始まった離乳食が進み、卒乳したあたりにおこる問題です。

卒乳してしまうと、それまでは夜中でもお腹を満たすことができたのに、それがなくなってしまうために、お腹が空いてしまうのです。

でも、それでまたおっぱいを飲ませることに戻っては意味がありません。

また、空腹だったらと食べ物を与えたりするのも生活のリズムが乱れますし、虫歯の原因にもなるのでやめておきましょう。

卒乳や断乳したあとしばらくは夜泣きで大変ですが、抱っこなどでがんばって乗り切りましょう。

また、昼間にしっかりと遊ばせておくことで、夕食をしっかりと食べてくれて、夜も疲れてぐっすり眠る可能性がありますので、試してみるといいでしょう。

1歳児のひどい夜泣きの対処方法は?

夜泣きは本当に大変です。

特に1歳にもなってくると泣き声は大きくなり、手足をばたつかせて暴れることもあります。

では、どうすれば夜泣きはおさまるのでしょうか?

【睡眠のリズムを作る】

夜の寝る時間や朝起きる時間が遅くなっていませんか?

親の都合で睡眠リズムが狂うと、子供は眠れずにイライラして泣いてしまいます。

朝は7時までに起き、夜は21時までに寝るようにしましょう。

【入眠儀式を作る】

寝るための習慣を作ると、子供は自然と寝る時間を把握できるようになり、夜中に起きないようになります。

お腹や背中をポンポン叩いたり、毛布やタオルなど落ち着くアイテムを用意したり、絵本を読んであげたり、子供にあった入眠儀式を見つけてみましょう。

【断乳(卒乳)する】

離乳食が進んでくると、夜中の授乳は栄養補給の意味では必要がなくなります。

子供にとっての夜中の授乳が落ち着くためのアイテムになっていると、夜中にふと目が覚めた時におっぱいがない!

とパニックになって泣いてしまう原因になります。

夜中に起きてもおっぱいはもらえない、とわかるともし目が覚めたとしてもそのまますぐに眠ってくれるようになります。

【昼間に興奮させすぎない】

子供は日々色々なことを学習して吸収しています。

昼間にたくさんの刺激を受けているとずっと神経が興奮したままで眠りが浅くなる場合があります。

昼間の適度な運動は良い睡眠のためにも必要ではありますが、あまり人混みに長時間出かけるなど、子供に無理をさせるような行動はやめておいたほうがいいでしょう。

【あまりにひどい場合は病院に行く】

鼻がつまっていたり咳が出ていたりすると一時期夜泣きをする場合もあります。

また、耳やお腹など見た目ではわからない場所でなにかトラブルが起きている時も夜泣きの原因になります。

また「夜驚症」という障害の可能性もありますのであまりにもひどい時には小児科に相談してみましょう。

1歳児の夜泣きにイライラしたり放置するのは良くない?

子供の夜泣きにイライラしたり放置したりすることはよくないことだなんて、どんなママだってわかっていることです。

できればイライラしたくありませんし、大切な子供を放置するなんて考えたくもありません。

でも、ママやパパはスーパーマンではありません。普通にイライラもしますし、時には子供の顔も見たくないと思う時だってあります。

私も一時期、娘の夜泣きにイライラして言葉遣いが荒くなっていたことを主人に指摘されたことがありました。

その時の気持ちを正直に書くと「イライラしていることがわかってんなら注意するんじゃなくてその時に助けてよ」でした。

なんでその場で助け舟を出さずに後から指摘するんでしょうね。

もしパパがこの記事を読んでいるのならば、お願いしたいです。

ママが夜泣きでイライラしているのがわかったら、そのことを指摘したり注意したりするのではなく、その場で助け舟を出してください。

そして、助け舟が期待できない時、本当にどうしようもない時は、子供を放置してもいいんだと思ってください。

子供に危険がないようにまわりの環境を確認してから、自分だけ寝室から抜けだしてお茶の1杯でも飲んでみてください。

それだけでもイライラが薄まるかもしれません。

また、思わずくだらなくて笑ってしまうような動画や画像を見てみたり、子供がかわいい写真を見てみたりして、イライラをリセットしましょう!

子供の夜泣きは本当にきついですよね。

いつか終わる日がくるから、と慰めを言われてもしんどいのは今現在ですよね…。

私もネットで調べてはいつ終わるんだろう、と思っていた時がありました。

○ヶ月には終わる、○歳に終わる、と書いていてもその通りにはなりませんでした。

でも、夜泣きで悩んでいる人はたくさんいます!

その人たちと気持ちを共有することで「辛いのは自分だけではない」と感じられれば少しは気持ちが楽になるかもしれません。

一人で悩まずに近くにいる人に素直にイライラすることや切羽詰まっている気持ちは吐き出して、夜泣きを乗り切りましょう!

4+