2020年に向けて大きく変わる?!子どもの英語教育はいつからがベスト?オススメの英会話教室もご紹介

これからの世の中では英語学習が必須となっていきます。ただ、どこで英語を習わせたらいいのか、いつから習わせることが1番効果的なのかと、気になる事も多いですよね。そのためにも知っておきたい子どもの英語学習について、これから変わっていく英語教育の背景からオススメの英語教室まで、詳しくご紹介します。子どもの英語教育について一緒に考えていきましょう。

これからの日本の英語教育とは

グローバルコミュニケーション能力が必要?

みなさんは近い将来、日本の英語教育が大きく変わっていくことをご存知でしょうか。その理由の一つとしては、2020年に開催される東京オリンピックです。オリンピックを見据え、グローバル化に対応するため、子どもの英語教育を改革していくと文部科学省から正式に発表されています。

文部科学省は、英語教育を改革していく理由について下記のような考えを持っています。

  • グローバル化の中で、国際共通語である英語力を向上させることが必要不可欠
  • 日本はアジアでトップクラスの英語力を目指すべき
  • 基本的な知識はもちろんのこと、問題解決ができる程の英語力を身に付ける

これからの英語教育は英語力を単純にあげることに焦点を絞るだけではなく、問題に直面した時に英語で考えて英語で解決をしていく。ということを目指します。と国は発表しています。

参考文献:文部科学省

英語教育の内容も変化。その具体的な内容とは?

英語教育が変わるということは、小学校・中学校・高校での授業内容も今と変わっていきます。具体的にどのように変わっていくのか、みていきましょう。

小学校の英語教育

現行の英語教育は小学校5、6年生から英語の授業がスタートしています。それが、小学校3、4年生で完全に必修となることが決まりました。ただし、教科としての授業ではないので点数や、通知簿などに成績として載ることはありません。英語に親しんでもらえるための授業が展開されていきます。

小学校3~4年生

週1コマ(年間35単位時間)が必修化に。英語に親しんでもらうことが目的で、現在5、6年生でやっているような内容を取り入れてます。歌や踊りなどを使って英語を学んでいきます。

小学校5~6年生

週1コマ→週2コマに(年間70単位時間)。年間を通して140時間を確保し、「聞く、話す、読む、書く」の4技能を中心に授業を行います。

3、4年生は成績が通信簿に載ることはないですが、5、6年生になるとテストを受けて、評価をし、その点数が通知簿に載ります。難易度としても現行の授業と同じような内容ではなく、「聞く、話す、書く、読む」の4技能を意識した内容に変わっていくことが発表されています。

これらの4技能を基礎的な知識として身につけることによって英語でコミュニケーションを取る下地を作成していくことになります。

中学校の英語教育

中学校の英語の授業は、原則英語を使った内容に変わっていきます。先生と生徒が英語でコミュニケーションを取りながら学んでいく体制です。

小学校で身につけた4技能を発展させていくために、英語での表現や使い方など応用となるところを学び始めていきます。これから中学生を迎えようとしているお子さまには、事前に英語に慣れさせておくと授業がスムーズに理解できるようになります。

高校の英語教育

高校では、英語で交渉や議論をするための知識を身につけていきます。単に知っている英単語を羅列しているだけだと、点数が取れないような仕組みになっていきます。高校生までに3500語を習っていた単語数も最大5000語に増えていくことが決まっています。英検2級や準1級などの取得もこれからもっと奨励されていくことになります。

現行の教育でも奨励をされていますが、今後ますます留学生を輩出することに力を入れて行くことが予想されており、自分の意見を述べ、議論をすることを評価していくようになります。

このように小学校での英語教育の低年齢化や、「聞く、話す、書く、読む」などのより実践的な英語教育に移行していきます。2020年度には小学生から完全実施をされることが決定されていますが、2018年から段階的に始まり、2年をかけて完全実施に移行していくようです。

遠い将来かと思うような内容かもしれませんが、教育改革の時期はもうすぐそこまで来ています。

新しい英語教育方法の実施

また、今回の英語教育改革を行う上で新しい教育方法が取り入れられます。それは、「CAN DOリスト」と呼ばれるものです。これは自分の課題や改善点などを自ら認識し、改善していくための素地を養っていくと言われています。自分のことを自分で客観的に評価することが出来るようになるのです。

今までの教育では、言われたこと、指示をされたことに関しては自分が持っている能力をフルに活かして効率良く業務に取組み、成果を残すことが出来ました。ですが、自ら考え行動し、改善もしくは創造により新しい解決策を生み出す能力が低いと言われており、「CAN DOリスト」は、それらを改善していく教育方法なのです。

この教育方法は、今後必要不可欠なグローバルコミュニケーション能力を身に付けるための教育の方法として今後より注目されて行くことでしょう。

英語教育が変わるとどうなる?

英語教育改革が進むことによって、英語教育入試制度も変わっていきます。中でも大きく変わるのは、大学入試と言われています。

まず、2020年の1月を最後にセンター試験制度が廃止されることが文部科学省から発表されています。では、センター試験に変わって始まるテストはどのようなものなのでしょうか。

それは「大学入学希望者学力テスト」です。

細かい内容についてはここでは省略をしますが、今まで行なっていたセンター試験よりもしっかりと理解が出来て、習ったことを使うことが出来ているのかを確認されるようになります。

記述式の問題なども「思考力、表現力、判断力」が試される設問が非常に多くなるというように言われており、今後は長文記述問題になっていくことが決まっているんですね。今後の英語入試は要注目ですね。

また、現行の大学入試でも使われている「英検」や外部試験を用いた試験運用を検討していることから、資格取得することにより、点数の優遇措置もあるとの事なので、英検などの勉強は早めに始めておいた方がいいのかもしれません。

これらのことから見ても、国が英語教育にとても力を入れて、優秀な人材が世界で活躍できるための環境を作ろうとしていることがよくわかりますね。
時代に乗り遅れることがないように真剣に考えて行かないといけません。

子ども英語教育はいつから始めるのがベスト?

英語教育が変わっていくことはわかったけど、実際に子どもに英語教育を習わせるにはどうしたらいいのと、迷われているママやパパも多いですよね。ここでは子どもの年齢別で適した英語教育をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

幼児からの英語教育

幼児から英語を学び始めた方が良いということは良く聞くと思います。これは医学的な観点からもその通りと言われています。聞いた言葉をそのまま認識し使うことが出来るのが幼児期の子どもの特徴です。また、好奇心も旺盛なため何にでも興味を示すことでとても吸収スピードが早いのです。

ですので、幼児から語学学習を始めることはとってもいいことなのです。学習塾に習わせることも一つの手ですが、日常的に英語に触れさせることもおすすめです。例えば、ABCの歌など、今は手軽にネットで見ることも聞くこともできます。

もっとおすすめなのが、歌って踊りながら英語に触れさせることです。幼児の特徴はなんと言ってもそのまま見たものを真似る能力と好奇心。ママやパパと一緒にやることで子どももとっても楽しく学んでくれるので、気づいたら覚えていたりします。ぜひ、試してみてください。

子どもにオススメのABCのうた

歌って踊れる英語のうた「Head, Shoulders, Knees and Toes」

小学生からの英語教育

英語教育を始めるのには、小学生でも全く遅くないと言われています。ただ、小学生になると年齢によって発達状況が違うので注意しましょう。

低学年だと脳がまだまだ柔らかく、見たものをそのまま真似する能力が高いので歌や踊りなどを通して学ぶことがいいでしょう。高学年になると概念的な発想が出来るようになっているので、文型を覚えたりしながら英語を学んでいくのがおすすめです。

子ども英語教育のおすすめ教室は?

子どもに英語を習わせるなら、本格的に英語教室で習わせたいと思うママやパパもいますよね。そこで気になるのはどの英語教室に通わせたらいいか、という事。今は子どもの英会話教室も多数存在しており、どこに通わせるか選ぶのも一苦労かと思います。

そこで今回は、「株式会社イード」が行なっているイードアワードというアンケート調査をもとに人気の英語教室をご紹介します!

イードアワード…株式会社イードが独自で行う子ども英語教材のアンケート調査。

幼児におすすめの英会話教室

最優秀賞:ECCジュニア 子ども英会話教室
優秀賞 :AEON KIDS (イーオン 子ども英会話)

これら2つの教室がある場所だと家から近いところを探して見てもいいかもしれませんね!両方の企業共に英語教育で有名な企業ですので、子どもを預けるのも安心ですね。

また、評価のポイントで多かったことは「家からの通いやすさ」が5割以上となっていたようです。幼稚園などから連れて帰ってすぐにそのままの足で近くの教室に通えるのがとても評価が高いようです。

また、子どもが好きな英語教室に挙げられた「セイハ英語学院・ラビスクール」や先生と教材が良いという評価を受けた「アミティー」も一度調べてみる価値大です。今自分の家からどの企業の教室が近いのか調べてみると良いでしょう。

小学生におすすめの英会話教室

最優秀賞:ECCジュニア 子ども英会話教室
優秀賞 :アルク Kiddy CAT英語教室

幼児と小学生の2部門で最優秀に輝いたECCジュニアはとっても信頼性が高いようですね。幼児から大人まで習うことが出来ることも大きな魅力なのではないでしょうか。また、アルクは本屋さんなどでも教材を見かけることが多く、ブランドイメージとしても小学生から始めるのに評価が高いようですね。

また、こちらでは子どもが好きな英語教室でBenesseこども英語教室が挙げられていましたので、こちらも要チェックですね。

子どもの英語教育を改めて考える

いかがでしたでしょうか。子どもの英語教育というのは習わせてみるとなかなか効果が見えにくく、「うちの子どもはいつになったら話せるようになるのかしら」と思う時も多々あるかと思います。

しかし、子どもは着実に成長しているはずです。子どもがスムーズに英語を身に付けるためには、お家でもお子様の英語学習を手伝ってあげることが必要です。今何をやっているのか聞いてあげて、褒めてあげるだけで子どもは頑張ってくれますよ!子どもの英語教育が変わるのはもうすぐそこまで来ています。

これを機会にぜひ、お子さまの英語教育を一度考えてみてはいかがでしょうか。

0