子供向けだと普通の椅子よりベビーチェアが人気!おすすめのベビーチェア4選

ベビーチェアにはたくさんの種類があります。たくさんありすぎて迷ってしまうくらいです。ここでは、ベビーチェアの選び方、購入とレンタルの比較をご紹介します。用途に応じて、子供に合うものを選んで使うようにしましょう。

ベビーチェアとは?

ベビーチェアとは、赤ちゃんを座らせておくのに適した椅子です。最近は椅子に座って何かをする場面が増えています。例えば、昔はたたみに座ってご飯を食べていましたが、今では洋式のテーブルについてご飯を食べることも多く、その際は椅子に座る必要があります。

しかし、大人と同じ椅子に座らせると、転落したり、体を支えられない、注意が散漫で飽きてしまうなど、乳幼児の間はおとなしく椅子に座っていることが難しいです。
そこで、子供が疲れにくく快適に座っていられる、転落の危険が少ない安全に配慮したベビーチェアが活躍してくれます。

ベビーチェアの種類

ベビーチェアにはいくつかの種類があります。
種類の分け方に厳密な規定があるわけではありませんが、商品にはイメージしやすいように記載されていることがあります。

ハイチェア

椅子の高さが赤ちゃんの背丈より高いものが多いです。
主に食卓テーブルの高さに合わせたもので、赤ちゃんと大人の家族が同じテーブルについてご飯が食べられるイメージです。ファミリーレストランなどで貸してもらえる子供用の椅子は、このタイプが多いです。

ローチェア

椅子の高さが赤ちゃんの背丈くらいのものになります。和室での利用や、ローテーブルでの食事の際の利用が多いです。赤ちゃんを遊ばせるために、長く座らせている場合や、予想できない動きをした際に、転落が不安な場合も、ローチェアを利用すると、怪我は最小限で抑えられます。

テーブル付き

ハイチェア、ローチェア、どちらにもテーブルが付いているものがあります。テーブルがあると、それが抑止効果になって、赤ちゃんの行動範囲を制限することができます。椅子と一体化しているので、椅子そのものは少し重くなったり、幅を取ったりしますが、テーブルの位置ではなくても、食事をしたりすることが可能です。

ベビーチェアのレンタル

子供を座らせる椅子は、普通の椅子よりベビーチェアが人気!

ベビーチェアはレンタルすることが可能です。総合的な家具のレンタルを行っている会社や、ベビー用品専門のレンタルを行っている会社などがありますので、そのような会社にレンタルを依頼します。ここでは利用方法や、料金の設定などをご紹介します。

利用方法

インターネットの場合は、まず、サイズや用途、写真を参考にして商品を選んで予約します。次にお支払いと商品の受け取りを行い、利用後、お店に返却をするだけです。
店舗で商品を選ぶ場合は、実物を見て決めることができ、その場でスタッフに相談することができます。予約方法は、インターネット以外に、電話などでも受け付けていることがあります。

レンタル用品をお店まで取りにいく場合は、送料はかかりませんが、宅配を利用する場合は、送料がかかる場合が多いです。
また、大きい商品の場合、宅配できないことがあります。その際は、スタッフによる配送になることがあり、その場合は別途見積もりになります。

利用料金

基本料金は、だいたい1ヶ月単位で計算されます。そのため、何ヶ月借りるのかによって料金が決まります。短期間しかレンタルしない場合や、長期間借りることが前提で申し込みをすると割引が受けられる場合があります。また、月単位での延長などを受け付けてくれる場合もあります。延長の場合は延長料金が発生しますので、お店に連絡して、支払い方法などを確認する必要があります。

支払い方法もお店によって異なります。
基本的に、現金、クレジットカード、振込みによる先払いがほとんどです。
延長の場合は支払い方法が異なる可能性が高いので、延長の連絡をした際に確認しましょう。

ベビーチェアがレンタルできるおすすめサイト

ベビーチェアをはじめ、その他ベビー用品の商品ラインナップが豊富だったり、レンタルプランが明確で利用方法がわかりやすいサイトをまとめてみました。ベビーチェアをレンタルしようか悩んでいる方は、それぞれのサイトを見比べて、検討してみるのもいいのではないでしょうか。

■ Nice baby 
■ Babyrenta 
■ べびーあいらんど 
■ ホクソンベビー
■ かしてネット

人気のベビーチェアを比較しよう

人気のベビーチェアの購入価格とレンタル価格を比較していきます。買おうか借りようかと、悩んでいるのであれば、ぜひ参考にしてみてください。

大和屋 アーチ木製ローチェア

木製のローチェアで安定感抜群と定評があります。
色も三色そろっていて、家の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
折り畳みが可能なので使わないときは、たたんでしまっておくことが可能です。

【購入価格】6,980円(税込)
【レンタル参考価格(1ヶ月)】1,300円

コンビ ベビーラック・プルメア

着脱式のテーブルが付いているので、お食事のときだけテーブルをつけることもできます。
また、背もたれのリクライニング機能や、ゆりかごのようにゆれるロッキング機能が付いています。
生まれて間もないころはベッドの変わりにもなりますので、長く利用できます。
機能的なわりに軽いので、室内の移動も比較的楽に行うことができます。

【購入価格】22,680円(税込)
【レンタル参考価格(1ヶ月)】2,160円(税込)

ベビービョルン ハイチェア

テーブルつきのベビーチェアはテーブルより子供を高く持ち上げて、上から座らせなければなりませんが、こちらは、子供を座らせる際に、テーブル部分を倒して、座らせてから元に戻すことができます。
テーブル部分はロックが付いているので、子供を乗せて戻した後、きちんとロックすれば子供がはずすのは難しいようにできています。
テーブルはトレイ部分だけをはずすことができますので、汚れてしまったら取り外して洗うことができます。

食器洗浄機も利用可能です。
取り外したトレイは、お盆の代わりに利用することも可能です。
テーブルの位置がおなかにぴったりフィットするので、食べこぼしによる床の汚れも少なく、飽きて動きたくても出ることができないようになっています。
折りたたみも可能です。

【購入価格】27,000円(税込)
【レンタル参考価格(1ヶ月)】3,780円(税込)

カトージ ハイチェア

子供の成長に合わせて13段階の調整が可能という優れもの。
足を乗せる部分と座席の部分は別々に調整できるので、子供の成長に合わせて、長く使うことができます。
さらに、足を乗せる部分をはずせば、大人が使っても大丈夫なつくりで、耐加重も60kgとなっています。

【購入価格】8,618円(税込)
【レンタル参考価格(1ヶ月)】1,944円(税込)

STOKKE(ストッケ) トリップトラップ

赤ちゃんから大人まで、すべての人が使えることをコンセプトに作られた椅子です。
新生児から使えるよう、椅子に取り付けて使えるアイテムが充実しています。
足を乗せる部分と座席部分の高さ調整も可能で、学校に上がった子供の勉強机の椅子としてそのまま利用する人も多いようです。
耐加重は85kgとなっています。

【購入価格】29,700円 (税込)
【レンタル参考価格(1ヶ月)】2,700円(税込)

※購入価格と、レンタル価格は、2017年5月時点での価格となっております。

子供と快適に過ごせるベビーチェアを

ベビーチェアは毎日使うものです。また、乳幼児が使うものなので安全が第一になります。
とはいえ、長くリビングなどの一番目立つ生活空間においておくものになりますから、違和感のないデザインのものを利用したいものです。

最近は購入以外にもレンタルという選択肢が増えました。
購入すれば好きなように使うことができますが、子供が大きくなって座れなくなってしまったら役目が終わってしまいます。
処分をする際には、自治体などによりますが、粗大ごみ扱いで別途料金が発生したりすることもありますので、購入後もお金がかかる可能性があります。
しかし、レンタル期間よりも長く使う予定だったり、兄弟ができる予定がある、親戚に譲っていくなど、長く引き継いでいく子供がいるようであれば、購入してもいいでしょう。

レンタルのメリットは、使ったものを返却するだけでよい点です。
返却して、成長に合わせて新しいものを借りていくことができますので、常に体に合ったものを利用できます。
ただし、人気のあるものは数ヶ月待ちになることがありますので、早めに予約しておくといいでしょう。

0